長崎市の大型商業施設ゆめさいとの中にある大型本屋さんです。ここに来れば欲しい本はだいたい見つけることができます。検索端末も置いてあるので本を探すのも楽で便利です。ゆめカードも使えるのでお得でおすすめです。
テッシーさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
451~500件を表示 / 全1,230件
長崎市の大型商業施設ゆめさいとの中にある大型本屋さんです。ここに来れば欲しい本はだいたい見つけることができます。検索端末も置いてあるので本を探すのも楽で便利です。ゆめカードも使えるのでお得でおすすめです。
テッシーさん
ゆめタウン博多店の2階にある、紀伊國屋書店さんです。ゆめタウンの中にあるので、買い物のついでに立ち寄りやすくてよくお世話になっております。店内は広くて専門書も多くてすごくいいです。
E3607さん
少し前は西神にたくさん本屋があったのですが西神では2店舗になってしまいました。西神中央駅改札から目の前のそごうの中にある紀伊国屋書店は駅近ということもありなくてはならないものです。私もよく利用させていただいています。
W9733さん
紀伊國屋の福岡本店は、博多バスターミナルにあり大きな書店です。著名な作家のサイン会などもよく行なわれている書店で私も時々訪問しています。蔵書が多いということ、探し易いというところ、お客さんが多い時にもレジがあまり混まないところが気に入っています。また併設のカフェでは、ワンコイン(500円)読書会が開催されているので、いつか参加してみようと思っています。
H7691さん
阪急梅田駅の中央改札を出てエスカレーターを降りて すぐの場所に昔からある書店です。 店内はとても広く、数年前にリニューアルされたので フロア自体が綺麗で、商品棚もかなり見やすくなって います。 ここに行けば他店には無かった本もあることが多いので 本探しに迷った際には必ず行っています。 いろんなジャンルの本がおいてあり、品数豊富なので 本好きの人には欠かせないお店だと思います。
knz5634さん
博多バスターミナルビル6階にある紀伊國屋書店。ワンフロア1000坪と広々しており、幅広い種類の本があり、しかも探しやすいので私はこちらの書店が特に好きで、重宝しています。購買意欲を掻き立てられるような陳列なので、よく本を買い、ますます本が好きになります。子ども向けの本があるコーナーには、ちょっとしたキッズスペースがあり座って読めるようにもなっているところも気に入っています。レジでの会計もスムーズで丁寧ですよ。
U9502さん
ここまで大きな本屋さんは仙台でも有数でしょう。 読みたいと思った本はほとんど店頭にあり、検索システム機器も設置されて居ます。 わからないことや探している本に関して店員さんに尋ねても丁寧に細かく教えてくださるとても雰囲気がいい本屋さんです!
Asukeさん
紀伊國屋書店新宿本店は、圧倒的な品揃えの書店です。地下一階から地上八階まで、雑誌から専門書まで揃っています。 探しものの書籍は、ほぼこちらで探すことが出来ます。 ネット通販の時代でも、やはり手にとって実際に見ることが出来ることは、とても大事なことですね。
☆第7艦隊☆さん
ららぽーと横浜の中にある本屋さんです。 私は営業をしています。営業中に、お客様にある本の題名を言われて、あまり有名な本ではなかったため、私は知らなかったのですが、とりあえず本屋さんに行ってみようと飛び込んだのが、こちらの本屋さんです。 一通り店内を探すと、目当ての本が陳列されていて、すぐ購入し、その足ですぐにお客様の元に走ったのがいい思い出です。そのお客様は、こんなに早く買ってるとは思わなかったと私の行動の早さに驚いていました。ホントは営業の相手するのが面倒だから、適当な本の名前を言って追い払うつもりだったのに…と本音をこぼされていました。だけど、お前はまっすぐで真面目な奴だとおっしゃってくださり、認めてくださったようです。それからは色々と相談してくださるようになり、良い人間関係が築けています。 品揃えが豊富な本屋さんで助かりました。インターネットの通信販売が全盛ですが、今すぐ欲しいという時に頼りになる本屋さんです。
I8421さん
阪急の川西能勢口駅直結のモザイクボックスの中のにある本屋さんです。 お店はかなり広く、様々な種類の本が取り揃えてられているので、ここに行けば大体のものが見つかるので良く利用させてもらっています。また、文房具も沢山あるので非常に便利です。
L8159さん
ゆめタウンはません店の3階にあります。売り場が大きいお店なのでどの本を探しに行っても商品が充実してますよ。どちらかというと本コーナーが充実しています。 ここに来れば大抵の書籍は見つかるかなと思います。 歩いて回るだけでも楽しいですよ。
たかみっちゃんさん
梅田駅にある紀伊国屋書店です。 紀伊国屋書店の前にビックマン・コビックマンと呼ばれるモニターがあるので、すぐ見つけられると思います。 ここの紀伊国屋書店はコの字型に展開しており、店内がかなり大きいです。 大概の本は揃っていて、本種別ごとに並んでいるので買い物もしやすくオススメです!
M5207さん
紀伊国屋書店入間丸広店は入間市豊岡の丸広百貨店内にある書店です。 店内には本を買っていただくための様々な工夫が凝らしてあり、話題の本や月間ランキングなどを紹介しています。
H6574さん
紀伊國屋書店久留米店はゆめタウン2階にある本屋さんです。 本を買う時はいつもここで買います。本の種類も多く、見つからない時は売り場や在庫が確認出来る機械もあるので便利です。 子供の本の他、パズルや知育おもちゃも多いので、子供も飽きずに居られます。
S5675さん
福岡市ゆめタウン内にある書店です。 こちらは外観がガラス張りになっていてそこに最新書籍や予約のポスターがでているのですぐに欲しいものがわかるのでとても便利です。 また店内も分かりやすいレイアウトなので初めての人でも迷わないです。
yoruさん
ゆめタウン博多の2階にある紀伊国屋書店です。売り場が少し減少されましたが、雑誌などの種類が多くて便利です。また、新刊やオススメの本などがわかりやすく展示されています。
88さん
ゆめタウンはません店の3階にある書店です。カテゴリー別に整然と区分けされているので探したい本が見つけやすいですよ。見つかりづらい場合には、店内にある検索機を使ってみて下さい。直ぐに見つけられますよ。
O7778さん
ゆめタウン佐賀の二階にある本屋さんです。店舗面積が広くレイアウトも見やすい為バリエーション豊富でも商品を探しやすい。 本だけでなく文具やCDやDVDも買える。 本のバリエーションも雑誌や学問関係や入門書や写真集など幅広いです。ここにないものは取り寄せもしてくれます。
atsushi☆さん
私が小さい頃からある老舗書店です。 そごうの建物の中にあり、非常に広い売り場面積で、品揃えも豊富です。 バスセンターからも直に行けるので、特に週末はお客様で賑わっています。
ナカ肉さん
こんなに本を読む人がいるんだと思うほど,平日でも休日でも多くの人で賑わう紀伊國屋書店新宿本店です。 今話題の本屋雑誌などは1階で購入することができ,上に上がると専門書,新書などが並びます。 欲しい本があるときも行きますが,ふらっと立ち寄ってもいつの間にか時間がすぎている…不思議な空間です。
E9453さん
クレド内にある書店です。 こちらの店舗はなんといっても品揃えが豊富です。よく利用するのですが、小説から専門書まで必ずあります! 漫画も豊富なので、お探しの本がある方は、ぜひご来店を!
O7152さん
商業施設のパンジョにある紀伊國屋書店泉北店はきれいな書店です。店内の雰囲気は明るく本も各コーナーごとにきれいに陳列されております。雑誌、絵本、小説、文庫本、専門書籍など幅広く本を取り扱っています 本屋の中では比較的大きな本屋だと思います。探している本があるなら、こちらの本屋に行ってみてください。
TMさん
札幌駅の西口を出た際に見えます。大丸の西側です。 大きな本屋さんで、広いフロアで2階にも本があります。 雑誌や文房具などもあるので、フラッと寄れて眺めているだけで時間を潰せます。人気の本の陳列がわかりやすいです。
HHMTSさん
空港の土産物売場の一角に紀伊国屋書店がありました。決して広いとは言えない店舗ですが、北海道のガイドブック、ご当地ならではの本を含めて雑誌、本が一通り揃っています。
G8360さん
光の森ゆめタウンの中にある書店の「紀伊国屋」さんです。店内が広く本を探しているとほとんどの確率で欲しい本を見つけることが出来ます♪最近では電子機械で探している本があるのか検索できるようになった為、とても便利になりました!
N5834さん
ゆめタウン二階にあるお店です。 全国的に凄く有名ですが、やはり本の種類の取り扱い数にはいつも圧巻されます。 また、店員さんのオススメ本や話題の新刊などを店内の目立つ場所に設置してくれているので、何か読みたいと思ったときにはお世話になっています。
まつさん
本から文房具まで取り揃えている売り場がとっても広い本屋さんです。文房具をかいにいきましたが、売り場が一番奥だったのでかなり歩きました!専門書もたくさんあるし、無い本はないのでは無いかと言うくらい品揃えが豊富でした。読みたい本がたくさんで、本好きの私にはたまらない本屋さんです。
Z9804さん
エアポートウォーク4階にある紀伊国屋書店です。とにかく店内広くて種類が豊富です。旅行ガイドブックの多さにはびっくりします。県営名古屋空港が隣にあるということで、航空関連のコーナーも充実していますよ〜。
takumaさん
紀伊國屋書店泉北店さんは初めて訪問しました。長女の服を泉北タカシマヤさんに買いに行った時に自宅の庭の造園工事の参考になる書籍はないかと思い、訪問しました。想像のもの以上に種類が沢山有って参考になりました。
花山大吉さん
ここ紀伊國屋書店西神店さんは神戸市西区の中では大きい本屋さんのひとつで、本の品揃えも豊富に取り揃えられています。 店内の陳列も見やすく、新書から本屋オススメの本までゆっくり本を吟味して購入したいものを選べます。 探している本が無くても店員さんが丁寧に探してくれますし、取り寄せももちろんしてくれます。
まーさん
大型の本屋と知られている紀伊國屋書店。 JR加古川駅南側にあるヤマトヤシキ内にあります。 店内は広いので、どこにあるのか迷ってしまうのですが、 気になる本の場所を検索機で検索できるのでとても便利です♪ 資格に受験願書もレジで受け取り可能☆ とにかく種類が豊富です!!
V0571さん
浦和パルコの5階にある紀伊國屋書店。レストラン街と併設されていて、食事の後に伺う事が多いです。専門書なども多く在庫が豊富なので、本好きの私は来店すると3時間くらいすぐに経ってしまいます。
Y0410さん
阪急梅田のすぐ近くの紀伊國屋書店です。 駅付近の本屋の為、買いに行くにも便利、また書店内も面積が広く、カテゴリも見やすいと思います。 紀伊國屋梅田本店は特に洋書等でなかなか手に入りにくい書物が入荷することが多く、海外の本を手に入れるのにありがたく利用させて頂いています。本当に人気なのはすぐに売り切れますので、事前に問い合わせするのも良いと思います。
G0475さん
仙台市太白区長町にある長町モール3階にある紀伊國屋書店。 最近リニューアルして目の前に喫茶店が出来ましたね。 仙台市内の南部には大きな本屋さんが少ないので、お目当ての書籍を探すならこちらがオススメです。
ジャイアンさん
学生のころから専門書を探すのは、ここで行います。在庫の種類と数は、ほんと多いと思います。タッチパネルで蔵書確認ができるので急に行ってもすぐにわかるので助かります。 また、新宿駅東口を出ても地下道からも行けるので待ち合わせにここの一階を使う事が多いです。
M9359さん
ゆめタウン佐賀の2階にあり、おそらく佐賀市の書店でも一番大きな書店ではないでしょうか。 雑誌や小説はもちろんのこと、専門書等の書籍も多く取り扱ってあるので探していた本がきっと見つかると思います。 欲しい書物を注文して、手元に届くまでが他の書店より早かったです。
S8745さん
こちらの紀伊國屋書店広島店に行って来ました。料理の本を探していましたが種類が豊富にありとても良かったです。場所は広島市中区紙屋町にあります。周辺にはコインパーキングがあります。
segurさん
ゆめタウン博多店の中にあります。買い物していたら紀伊國屋書店を見つけたので、立ち寄りました。雑誌の発売日だったので早速購入して帰りました。書籍の種類も豊富なのでとても便利ですね。
なおちゃんさん
バスターミナルビル内にあります。 紀伊國屋書店は品揃えが豊富で、専門書も充実しているのでよく利用します。書籍だけでなくCDやDVD、文具などの雑貨類もあるので、ついつい手に取ってしまいます。
なおちゃんさん
阪急梅田駅すぐそばにある本屋さんです。とにかく広くてどんな書籍も揃うのでおすすめです。昔からある本屋さんで書籍の場所もほとんど変わっていないので探しやすくて便利です。分かりやすい場所にあるので待ち合わせ場所にもいいと思います。
R0123さん
エアポートウォーク名古屋の4階にあるお店です。 CDを買いに行きましたが、本の種類も多いことにびっくりしました。 陳列もきれいで見やすかったです。 このお店限定の、CD購入者特典イベントもあり嬉しかったです。
miemieさん
紀伊國屋書店横浜店です。以前は新宿区に住んでいたので紀伊国屋本店で本を購入していました。文庫本と学習用の参考書と問題集はここにくればなんでも揃うと思います。学習系は品揃えが豊富です。
マジシャンさん
JR博多駅のそばのバスターミナルの6階にあります。仕事終わりによく利用しています。フロア全体が売り場なので取り扱いの本の数も多く欲しい本は見つかると思います。よく、資格の本や、自己啓発本を購入してます♪
かずさん
紀伊国屋書店福岡本店は、博多駅にある本屋さんです。かなり大きい本屋なので置いてある本の数、ジャンルもとても豊富なので、探している本があれば必ず見つかる本屋さんです。
うぇさん
ヤマトヤシキ内にある紀伊国屋書店加古川店はよく利用する本屋さんです。 このお店は、店内が広くてジャンルごとに本が置かれているのでわかりやすいです。 さらに、店員さんからのオススメがたくさんあって本選びが楽しくなります。
あいあいさん
アミュプラザにある本屋さんです。絵本から問題集まで幅広く置いてます。敷地面積も広くいので探すのに迷いますが、探す為の機械があるのでサクサク探すことが可能です。人気の本は早々となくなる位利用者が多いです。
P3936さん
こちらの『紀伊國屋書店名古屋空港店』さんは、県営名古屋空港に隣接するエアポートウォーク名古屋店の4階フロアに位置します。巨大な店舗には多種多様の書籍が豊富で探し書籍は、きっと見つかるはず!店頭スタッフさんに声をかければ最短で希望書籍を探してくれますよ!
Gucciさん
色んな本屋さんに行くのですが、駅周辺の中でもとても大きい本屋さんだと思います。検索の機械もあるので欲しい本がすぐに検索出来るのもありがたいです。 どんな本を買おうか眺めるだけでも楽しいので、平気で1、2時間は居てしまいます。笑
yuさん
鹿児島中央駅に隣接するアミュプラザ4階にあります。 とてもフロアが広く、本当に様々な書物が所狭しと並んでいます。 話題の新作から専門書、洋書まで置いてあるので、いざという時はここで探します。
V5926さん
こちらの紀伊国屋書店新宿本店は、地下1階から地上8階まである超大型書店になります。置いてある書籍は雑誌から専門書まで幅広いジャンルを取り揃えています。全国的に有名な紀伊国屋書店でもこちらは本店なので、他と比べてみると圧巻です。
c12284さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |