有隣堂 厚木店
小田急線「本厚木駅」北口から徒歩2分にある本屋さんの「有隣堂厚木店」さんです。
本厚木駅の改札を出て左手側の北口にあります。
お店の敷地が広く、1階に雑誌や生活書、2階にビジネス書、3階に事務用品や筆記具、4階に画材や児童書があり、複数のジャンル、多種類の本の取り扱いがあるお店です。
お店の入り口は広く、とても店内に入りやすいレイアウトをしてます。
こちらのお店の特徴は、入り口に現在話題の本を並べて、入り口横に話題本のランキングがジャンル別にあることです。
お店の入口が通りに面していて、通りかかると、ついつい立ち寄ることが多い本屋さんです。
今、何の本が話題で流行っているのか、どんな本が良く読まれているのか、一目でわかるようになっていることが、時間のない人の為に配慮されているレイアウトです。
ジャンル別ランキングは、定期的に変更されていることもあり、チェックしてしまいます。
一言に本っていうと、たくさんありすぎて、何を読んだら良いかわからない、何か読みたいけどわからないと、考えてしまいますが、「本に興味がない人」も、「これから本を読みたいと思っている人」にも、興味を持ちやすいように、選びやすいようにレイアウトされている、とてもわかりやすい本屋さんです。
私は、立ち寄った際、興味があれば購入です。
入り口から店内に入ると、縦長の店内になり本棚がお店の奥に向かって配列されており、天井から本のジャンルのプレートが、ぶら下がっています。
本のジャンルが決まっている人や、目的がある人からすると、一目でわかり、探している希望の本が見つかりやすいのもオススメです。
また、有隣堂厚木店さんには、もう1つの特徴があります。
それは、文房具が充実してることです。
3階は文房具だけでまとめたフロアであり、「鉛筆」、「ノート」はもちろん、付箋や筆箱、ケースに入った「シャープペンシル」、「ボールペン」等、事務用品のインクカートリッジまで、種類が豊富に取り揃ってます。
本、文房具が一緒に見れて、とても便利な本屋さんです。
本厚木駅に立ち寄る機会があれば覗いてみてください。
オススメの本屋さんです。