本屋[書店]
■神奈川県藤沢市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のブックオフ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のブックオフに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿6,541件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,4011,450件を表示 / 全6,541

国道136号線沿、近くに吉野家やTSUTAYAがあるので場所はわかりやすいところにブックオフ函南店はあります。本以外にもゲームなんかの中古品も置いてあって飽きないお店です。よく文庫本を買いに行くんですが、町の本屋には売ってない物が見つかったりするんでありがたいお店です。

Takaさん

国道16号線沿いにある袖ヶ浦のブックオフ。国道沿いですから青と赤の看板がバッチリ目立っています。気になる本が安く手に入る、こんなうれしい事はありません。お得な100円コーナーも充実してます!

yamaさん

栃木市の栃木環状線沿い、ブックオフ栃木薗部店です。 欲しい漫画がある時には必ずこちらに来ます。 中古本なので既刊はもちろんですが、新刊も安く売っていることがあるのでお得に買い物ができます。 本はもちろん、ゲームやおもちゃ、家具家電も売っているので、ぜひ立ち寄ってみてください。

田舎者さん

千葉市中央区長洲にある「ブックオフJR本千葉駅前店」です。 JR本千葉駅を降りてすぐの所にあります。 漫画や雑誌、文庫など数多く揃っているので見ていてワクワクします☆ CDやゲーム、本などの買取りもやっているので是非利用してみて下さい☆

D9747さん

JR本千葉駅から1分の本屋さんです。中古ですが綺麗に陳列されています。大人買いセットもあり、一気に全巻を購入することもできます。マンガから参考書まで、さまざまな本が売られてますよ。

L8603さん

柳川市の208号線沿いにある、ブックオフ柳川店です。まだ出来て、2年くらいなのでとてもキレイです。駐車場も広いので、駐車にはあまり困らないと思います。また利用したいです。

E9348さん

ブックオフプラス 岐阜うさ店は、県道77号線沿いにある古本屋さんです。月に何度か利用しますが、いつも行くと店員さんが気持ち良い挨拶をしてくださるのでとても和かになります。品揃えも豊富で、ついつい時間が過ぎてしまいます。

いとうさん

こちらは鳥栖市17号線沿いにあるブックオフ鳥栖店さんです。 古本の種類もとても豊富で、他の店舗では無く、探していた本も見つけることが出来ました。 店員さんの対応もとても良く心地よく買い物をすることが出来ました。

TOMさん

246沿いにあるブックオフ渋沢店。先日初めて行ってきました。駐車場は第一と第二があるので広くて停めやすかったです。休日だったのでかなり混雑していました!中に入ると、本、CD、フィギュア、ゲームと品揃え豊富!特にフィギュアとおもちゃのコーナーは充実していました。流行りのものや新しいものはショーケースに入って売られていましたが、1000円未満で掘り出し物が多く買えたので良かったです。ブックオフなのでもちろん買取もしていました。店員さんも親切に対応してくれたので良かったです。

再婚どんさん

伊奈町のブックオフです。 3号線から左折して車で入れます。駐車場は10台前後で、多くはないですが停められなかったことはないです。 漫画を買いに行きましたが、わかりやすく陳列されているので助かります。

花より団子さん

大治町三本木、国道302号から東へ少し入った県道沿いにあるブックオフです。 店内はわりと広くて、古本はもちろんのこと、ゲームのソフトやハードも豊富にあります。 不要なものはお値打ちに買い取ってもらい、お得な中古ソフトなどを…と、いつもお客さんで賑わっています。

しんのす〜さん

ブックオフ16号袖ヶ浦店さんは、袖ヶ浦市福王台にあります。JR袖ヶ浦駅の南口を降りて歩いて15分前後で行けます。駐車場が広いので車で行くのがおすすめです。掘り出し物のマンガ本を探しによく利用しています。本の種類は非常に多いです。本以外にもカメラなども売っています。

アカギさん

ブックオフ豊明店は吉池東交差点のすぐ近くにあります。漫画、雑誌、小説、CD、DVD、ゲームなどたくさん置いてあります。お値打ちに買えるので嬉しいです。買い取りもしてくれます。

タケさん

アルプラザ鯖江近くにあるブックオフです。国道8号線に面していて交差点角地にあるため大変入りやすい立地です。 隣にはローソンがあるので仕事のお昼休憩でコンビニによった際に時間調整という名目でよくブックオフに訪れます。 1階は本やゲームの中古品を取り扱っています。今は新品の本も扱っているので自分はどちらかというと新品の本を買ったりします。 後、2階は家電の取り扱いがあるハードオフもあるので土日は結構な混み具合です。

ひさく侍さん

近鉄生駒線東山駅付近にあるブックオフです。店内は広々としていて、多種多様な本が陳列されています。駅前なので交通アクセスも良く利用しやすい立地に在ります。駐車場も広いので車での利用も可能です。

koheiさん

小田急線向ヶ丘遊園駅の北口をでて線路を渡って行くと5分くらいで着きます。店内は広くてマイナーな漫画や本などが結構あるイメージです。私も参考書が欲しいときなどよく買いに行きます。

なおたんさん

国道21号線「小佐野町」交差点角にあるリサイクルショップです。1階はブックやゲームソフト等。2階は洋服から雑貨類等品揃えが充実してます。わからないことは店員さんが親切丁寧に教えてくれます。

さん

春日井市松本町のコスモスガーデン内にあるお店です。 衣料品店や飲食店、ドラッグストアなどが隣接した便利な立地で、共同の駐車場は広々としています。 よく本を見に行きますが、話題作や人気作、高評価作などとても分かりやすく並べられていて嬉しいです。セールのお知らせなどはSNSでチェックしてみて下さい。

Q2890さん

東区にある河渡マーケットシティ内にあります。本のリサイクルショップです。以前、ダイヤのAを全巻揃えたくてこちらのお店を訪ねたところ、探していたものが見つかりました。

D4684さん

こちらは上津バイパスの西側209号線沿いにあります。 一階がブックオフさんになっていて、店内は広く目当ての本も探しやすくなっています。 駐車場も広く、上津バイパス側からも209号線側からも入れるので利便性も高いです。

TOMさん

一宮市内の岐阜方面に向かう国道22号線沿いにあります。 2階建ての建物にて駐車場も広いので車での利用も便利です。 1階は本、雑誌。コミック本、CD、DVDやゲームソフトなどジャンルごとに販売されています。2階はフィギュアや雑貨など本以外の物も販売されていて見ているだけでも楽しくなります。

R5218さん

JR西長瀬駅から少し歩くとあるブックオフ岡山西長瀬店さん。ロードサイドにあるためすごく視認性もいいです。ほんの種類もとても多く探しやすい工夫がされていて助かります。買い取りもしてくれるのがうれしいです。

Q6911さん

こちらは千葉市緑区のおゆみ野にあるブックオフ千葉おゆみ野店です。 大型ショッピングモールの中にあるので、広い駐車場が完備されていて車で行くことが出来ます。 漫画のまとめ売りを買う時によく利用しているのですが、今度は家に置いてある読まなくなった本を売りに行こうと思います。

U1315さん

福岡市南区の野多目インターの近くにある、ブックオフです。 少しですが駐車場もあり、大型の店舗なので店内が広いです。 中古本、CD、フィギュア、古着…などなど商品の種類も幅広いので、立ち寄ってみると掘り出し物が見つかったりするかもしれません。 見て回るだけでも楽しい時間が過ごせますよ。 どれも安いので、中古本のまとめ買いに重宝しています。

I4089さん

国道248号線沿いにあるブックオフ岡崎上地店です。コンビニとの共有駐車場を完備している為車で来店できます。こちらのブックオフはコンビニで買い物をする前に寄れます。休日家で読書をして過ごしたい時によく利用しています。

サクラさん

本を読むならブックオフのcmでおなじみのブックオフです。こちらは、川口市柳崎の第2産業道路沿いにあって、アクセス便利でとても目立ちます。隣がとんかつ専門のファーストフード店のかつやさん。道路向かいが吉野家さん。更に角にはかっぱ寿司さんと、人気の飲食店に囲まれてるため立地は抜群。 何かのついでに立ち寄るにはピッタリの店舗となっているので、私もよく利用させてもらっています。 入口の交差点がちょうど信号機があるので、帰りに道に出やすいというのもとてもポイント高いですね。第2産業道路は、わりと車通りも多くて飛ばしている人も多いので、信号が切り替わるタイミングで出ていけるのは何気にすごい助かっていますね。 さて、こちらのブックオフさんの珍しい特徴と言えば、なんと言っても新刊も扱っているということですね。 流星書房という名前で、新刊本も取り揃えています。ブックオフは古物商なので、新刊を取り扱えない規定なのかは分からないのですが、いずれにしても品ぞろえが豊富なのは素晴らしい事です。 新刊を扱っているだけあって、店舗の面積もとても広くて快適。駐車場も停めやすくて安心して利用できます。 店舗入口周辺には、コミックコーナーが配置されていて、人気のコミックがそれこそ大量に陳列されています。いつもお客さんが多いコーナーですね。 真ん中にはゲームコーナーとDVDコーナーがあります。うちは子どもがまだ小さいので、中古のDVDをたくさん扱ってくれているのが助かります。ディズニー関連のラインナップに掘り出し物がないか、チェックしたりするのがとても楽しいですね。 ゲームも、今人気のニンテンドースイッチや、プレイステーション4のソフトなどがギッシリ。店舗奥には、ビジネス書や文庫、新書などが並んでいます。 また、雑誌関連も品ぞろえが充実しているので、見ていてまったく飽きが来ません。結構長い時間を過ごすことができますね。 家族で来ると、子どもは一目散にゲームコーナーに向かい、妻は雑誌をパラパラと見たり、皆が楽しめる内容になっている点が素晴らしいですね。ぜひオススメします!

U3157さん

福岡市南区大橋にあるブックオフです。西鉄大橋駅のすぐ近くにあり、いつもお客さんが多いです。娘が引っ越すときにこちらで不要になった本やCD・DVDを買い取ってもらいました。対応がとても良く、気持ちよく利用できました。

M7089さん

私はよくブックオフに行きますが、その中でもよく行くのが東海荒尾店です。こちらの店舗は東海市荒尾町 半田街道沿いにある2階建の複合施設の2階に有ります。こちらのお店は家から近いので自転車に乗って行けるのでとても楽です。こ主にマンガや小説がありますが、子供向けの絵本や中古のスマートフォン、ゲームなどがあり、様々な種類があります。私は特に少女マンガを買います。中でも花とゆめという出版社のマンガが好きです。

3840さん

東中野駅徒歩5分ほどにあるブックオフ東中野店。ゲームDVDの列が固まってありそれを囲むように古本が並べられてます。ゲームはスーパーファミコンなどの古い機体のものも取り扱っておりとても懐かしいと思いました。

Tさん

ブックオフ新座志木南店は街道沿いにありますのでとてもよく目立ちます。たくさん停められる駐車場がありますのでとても便利に利用することができます。もう読まなくなった本やゲームなどを売ってみてはいかがでしょうか。

X9109さん

こちらのブックオフは産業道路沿いにあるお店です。 国道4号バイパスからもすぐですね。 地下鉄の東西線の六丁の目駅からは100m未満で徒歩2分くらいで着くとても便利な場所にある。 駐車場は道路から入って建物の下をくぐっていく特殊な感じで、建物の裏にあるよ。かなり広い駐車場で駅から近いからコインパーキングにでもすればいいのになんて勝手なことを考えています(笑) 駐車場からは裏の入り口を使って入るので逆に正面の入り口は使ったことがないという(笑) 売りに来たお客様専用の駐車場が入り口近くに設けてるので、そちらを使った方が便利だよ。逆に買い物に来た人は要注意ね。間違えて停めるとヒンシュクをかいます。 ここは1階が本、2階が漫画やおもちゃ、CD,DVDと分けられています。 でも2階にも子供用の軽い小説や絵本なんかはありましたね。 普段は買う専門で、というのも本は中々捨てれないというか気に入った本しか買わないから売るとかってあまり考えられなかったんだよね。 ただこのコロナ騒ぎで長期の休みがあったから部屋の片付けをしようと。まあみんなそんな感じの人が多かったと思うけど。 で本棚をまずは整理するかと、作家ごとや同じようなジャンルの本をなどと分類してさすがにこれはもう読まないなというやつを処分することに。 それと雑誌なんかももう読んでいないのもけっこうあるからそいつも処分だな。だが売れるのか… まあ考えてもしょうがないからとりあえずいつも行っているブックオフにもっていくか。しかしかなりの量だな。子供に手伝ってもらい車に詰め込みいざブックオフへ。 運ぶの大変だなと思いカウンターの中にいた店員さんに「けっこうあるんですけど」って言うと台車を貸してくれました!知らんかった、ラッキー! 運ぶと番号札を渡されてしばし休憩。一服しながらしばらく待つと呼ばれて思った以上の査定が。雑誌なんかは値が付かないかなと思ってたけど意外とつくもんだね。よかった、また新しい持ち主に出会えるといいね。 ということで部屋はきれいになるし、お金はもらえるしでいいことだらけでした。これからもよろしくです。

M4101さん

近くに坂井輪小学校やファミリーマートがあります。こちらのブックオフはホビーオフと併設されており店内はとても広く、駐車場も広いので車も止めやすいです。滑り台やぬいぐるみで遊ぶスペースもあるので、子供を連れて行くと喜びます。特にカードの種類は豊富で1枚100円から数万円までするので、どれを買うか迷ってしまいます。

H2さん

ブックオフ千駄木店です。谷中銀座通りを南に50メートル抜けたところにあります。新刊から古本まで、たくさんの本があります。ちょうど都営バスのバス停が近くで交通も便利です。お店の店員さんもとても親切で、探している本があったら聞いてみるのもいいですよ。

でこノFさん

JR天王寺駅前にある古本屋さんです。 二階建ての建物で、一階には本の他にゲームやDVDなどが並んでいます。 二階には実用書や小説などの書籍が多数揃っています。 漫画もセット売りもあります。買取も行っているので不要な本のリサイクルにいいです。

suuuuさん

ブックオフ 高知福井店は高知市内の北環状線沿いのレストラン風見鶏の近くにあります。隣がファミリーマートなので、広い駐車場です。ブックオフ は古本、DVD、CD、ゲーム、玩具などを取り扱っており、この高知福井店は店舗面積も広く商品も豊富です。おすすめのお店です。

O2872さん

愛知県一宮市にあるブックオフです。国道22号線沿いにあり、お店自体も大きく駐車スペースも広いため利用しやすい施設です。一階には本や雑誌、ゲームソフト、二階には雑貨やフィギュアなどがあり豊富な品揃えです。

米口勇司さん

東京メトロ東西線の行徳駅から歩いて5分程の場所にあるお店です。私自身マンガが好きなので、買うのにも売るのにもよく利用しています。お店が広く、本の種類、数共に多いので、探すときは店員さんに声をかけてみると早いです!

くますけさん

フォレオ広島東店の1階にあります。買い物を待っている間に立ち寄って、いつも本やゲームを見ています。店内は広く、豊富な種類の本、漫画、ゲーム等を取り扱っているので、助かります。また、いらなくなったモノを売れるのですごくありがたいです。また、夜23時まで開いているので、仕事が遅い方でも気軽に立ち寄れます。

Q9718さん

「東京川口線」の南側に面し「南平公民館」交差点から南東へ約190mの所にあります。駐車場は、17台分のスペースがあります。店舗前には、自転車・バイクの駐輪スペースもあります。店内は広く、本やDVD、CD、ゲームソフトが販売されています。販売だけでなく、買取も行っていらっしゃいます。私の場合は、古めのDVDを意外と高く買い取って頂いたので、得した感じになったことを覚えています。比較的高価な専門書などが、中古とはいえ手頃な価格で販売してくださっているのは大変魅力的だと感じています。

みかんさん

京急空港線の糀谷駅から歩いて1分程の場所にあるブックオフ 糀谷駅前店 大きい店舗ではないですが、商店街で買い物をしながら気軽に立ち寄れる良い立地です。 本はしっかり整理されているので探しやすいです。

お肉大好きくんさん

座間街道沿いの家電量販店のノジマ内にある本屋さんです。 とても大きな駐車場があるので、車が止められないということはまずありません。 中古の本がメインですが、新品の本も取り扱っています。本の他には、中古のゲームソフトやおもちゃも取り揃えているので見に行くだけで楽しいです。

二階堂水割りさん

本を売るならブックオフのCMでお馴染みのブックオフです。 草津市の駒井沢にある店舗です。 私は漫画を売ったりする事の多いお店で、土日になると査定が1時間以上待ちになる事も多い人気店です。同じ敷地内にやよい軒やチャンポン豊、しまむら、道向かいにスーパーと本屋さんがあるので、査定をお願いして周辺店舗で時間を潰している事が多いです

ジンさん

埼玉県深谷市にある、ブックオフです。 国道17号線沿いにあります。駐車場も広くて、利用しやすいです。 店内もジャンルで分かれていて、欲しい書物も探しやすいです。店員の対応もとても良いのでおススメてす。

Z2053さん

中央通り沿いで、JR御徒町駅から徒歩3分のところにある建物の2階から4階にあります。 本やCD、DVDだけでなく携帯電話や家電などの機器やブランドバッグや時計などの商品もありとても品物の幅が広い店舗です。 階ごとに商品もしっかり分かれているので見やすいです!

さゆりんごさん

国道136号沿いにあるブックオフ伊豆の国大仁店。1階は漫画やフィギュア、2階にはカードやゲームと様々な商品がラインナップされています。カード対戦の出来るスペースも2階にありました。

Takagiさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画