センター南駅改札を出て駅の出入り口にお店を構えています。駅を利用される方にとっては通り道になる場所で人通りが多く、夜は22時まで営業と、立ち寄りやすいのが魅力です。昼間は時々お店の前で古本などのバザーを催している事もあります。店内は書籍は勿論、文具も揃えられるので便利です。
LL123さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
151~200件を表示 / 全477件
センター南駅改札を出て駅の出入り口にお店を構えています。駅を利用される方にとっては通り道になる場所で人通りが多く、夜は22時まで営業と、立ち寄りやすいのが魅力です。昼間は時々お店の前で古本などのバザーを催している事もあります。店内は書籍は勿論、文具も揃えられるので便利です。
LL123さん
お店は小田急線藤沢駅、南口名店ビルか直結で行けます。 とにかく広い売り場にあらゆるジャンルの本があるので、一日いても 飽きません。月に2,3度特に読みたい本が無くてもついつい来てしまいます。大概の本が置いてあるため、珍しい本も発見出来て楽しいです。
ヒデさん
横浜市営地下鉄のセンター南駅から徒歩30秒、駅に行く通路にあるこちらの店舗は、本は品揃えが豊富でジャンル毎にわかりやすい表示がされていて、探しやすい陳列です。カレンダーや手帳がとにかく充実していて、年度替り時期には翌年の物を探すのが楽しくなります。文房具も品揃え豊富ですよ。
MIKOさん
江東区亀戸駅にあるアトレ内の本屋さんです。 駅と直結されている店舗なので、天候に左右される事無く行く事が出来るので、とても便利です。 店内はいつもきちんと整理整頓されており、本が見やすい環境になっています。 店員さんのオススメの本を紹介されていたりして、楽しみながら本を選べるので、お勧めですよ。 店員さんの接客も感じが良いです。
F5485さん
小田原駅の駅ビルラスカの四階にある有隣堂ラスカ小田原店。とても広く見やすいレイアウトです。駅ビルの中に入ってるので行きやすいです。よく子供の本を買いにこちらに来ます、キッズスペースもあり少し座って本を読めるスペースがあるので子供も飽きずに居る事が出来ます。
キカクガイさん
JR京浜東北線伊勢佐木町駅から徒歩5分程度の商店街伊勢佐木モールにある有隣堂伊勢佐木町本店は神奈川県内でいくつも店舗を展開している老舗の書店です。取り扱っている書籍は幅広く専門書等も揃っています。文房具類も豊富にあり、製図用具など特殊なものまであります。
なおどの2さん
JR横浜駅中央改札を東側に向かって直ぐの横浜ルミネ6階にある有隣堂ルミネ横浜店は専門書など幅広く取り扱っており、わたしも学生時代からよく利用させてもらってます。西口の地下街にある同店ともよく連携が取れており、在庫がなければ直ぐに問い合わせをしてくれたりもします。
なおどの2さん
錦糸町駅ビルのテルミナ内にある書店です。駅から直結で利便性が高いのですが、そこまで混雑していなく、静かに本を探せるような印象でした。良く利用させて頂いています。
N4538さん
こちらの有隣堂センター南店さんはセンター南駅構内にございます!改札おりて、30秒なので大変便利です!文房具類を取り扱ってるのでビジネスで使うものはこちらで揃えていたりします!
超絶スラッパーさん
JR橋本駅の目の前にある、ミウィ橋本内の本屋さんです。駅の目の前の建物なのでとても便利です。駅ビルの中にあるので買い物ついでによく立ち寄ります。本がきれいに整理されているのでとても分かりやすいです。
I2756さん
戸塚駅西口出て東急プラザ戸塚の2階にあります。新書、新刊はもちろん専門書まで充実してますので、買いたいものが買えて満足できます。また、本の検索機も設置されているので、探し物が見つからない時は、利用するのがおすすめですよ。
ヨッシーさん
藤沢駅直結の名店ビルの2階から5階のフロアを広く占めています。学生時代はよく参考書を買いに利用していました。この店は有隣堂ですので、種類も豊富で幅広く取り扱っています。 資格書や漫画、雑誌も沢山取り扱ってありますので、たいていの本はこちらの書店で揃えることが出来るでしょう。
運動さん
横浜駅と直結している地下街にある本屋さんです。売り場はかなり広く専門書も取り扱っているのでお目当ての本があるのであれば最初から店員さんに聞いたほうが良いと思います。また、店頭に置いてなくてもバックヤードに在庫があったりするので店員さんに聞いてみてください。
なおどの2さん
藤沢駅南口から直結、名店ビル2階から5階まである有隣堂藤沢店です。 店内は広くじっくりと好きな本を選べます。文房具も種類が豊富に置いてあるので欲しいものを探すときはこちらを利用しています。
O3756さん
有隣堂テラスモール湘南店は、書籍以外にも雑貨や文房具がかなり豊富に、しかも一つの雑貨や文房具でも色や特性違いなどこちらが迷うほど豊富なのでとても助かります。 お目当ての物がなくても、ついつい足を運んでしまいます。
がんもさん
有隣堂センター南駅店さんです。職場がセンター南になり、はじめて行った本屋さんがここでした。駅構内にあるので頻繁に立ち寄っています。1番有り難いのはSuicaが使える事ですね。
G0124さん
JR戸塚駅西口より1〜2分の距離にある東急プラザ戸塚の2階にあります。 駅から近いので電車利用で戸塚駅に行った際によく利用します。 いつ行っても気になる新書やビジネス書が見つかるので、 毎回行くのが楽しみになる本屋さんです! 店員さんも感じが良く気持ちよく利用できますよ!
ベイ☆さん
たまプラーザテラス店の中にあるのでほとんど駅直結で行く事ができます。 綺麗で、そして広いですがどの場所にどの本が置いてあるのかわかりやすくてとても良いです。少しですが雑貨もおいてあります。
T4477さん
本厚木駅北口を降りて正面の赤い看板が目印です。駅の目の前にあり、アクセスが非常に便利です。ビルの1階と2階が店舗になっており、本の種類が非常に多いです。店員さんの対応もよく、物知りで困った時は聞くとすぐに対応してくれます。お探しの本がある際などは足を運んでみてはいかがでしょうか。
t.kさん
こちらの有隣堂東急プラザ戸塚店は戸塚駅直結の東急プラザの2階にあります。駅直結なので仕事帰りや買い物の後など利便性がとてもいいです。大型店で本の種類も多く、文房具もたくさんあります。
にゃんとーさん
有隣堂アトレ新浦安店さんにはディズニーを早めに出て、電車で帰るのに暇だなと思い、寄りました。たくさんの種類の本があり、いろいろ欲しくなり3冊も買ってしまいました。
がっちゃんさん
有隣堂藤沢店。言わずと知れた有名書店。学生の頃からお世話になっています。書籍から、文房具まで豊富にあるありがたい店舗です。本を探しに行くと1日居れてしまうほど居心地がいい店舗です。駅と直結しているのもありがたく、ビルの地下に行けば食事もできてしまうのがここの良いところです。
3DZさん
横浜赤西口地下街にあります。マンが好きにはたまりません。時折イベントが開催されます。マーベルの映画上映イベントでは等身大フィギュアが置いてあったり関連本やグッズが沢山あってここでしか買えないものがあり大興奮でした。
キカクガイさん
横浜ジョイナス地下にあります。売り場面積が広くて本棚がきっちりと整列されてあり見やすいレイアウトです。広い売り場面積ですがとてもきれいです。本の種類も多くて楽しいです。
キカクガイさん
横浜ルミネの6階にある有隣堂。こちらの有隣堂物凄く広いです。文具、小物スペースと文庫本などの本のスペースと分かれていて見やすいフロアです。見ているだけで時間が過ぎてしまう本屋を超えて楽しめます。
キカクガイさん
東急田園都市線のたまプラーザ駅直結の商業施設、たまプラーザテラスにある本屋です。店内広々、落ち着いた雰囲気のお店で、扱っている書籍も多く、お気に入りの本屋です。駅直結なので雨が降っていても気になりません。
S6295さん
アトレ川崎内にある有隣堂。川崎という立地の為か店舗も非常に大きいです。書籍、小説、漫画から何でも揃います。文具店も併設されておりますので便利です。店内は明るいですが、本屋さんという特性上、物静かでじっくり本が選べます。
M3678さん
恵比寿駅直結のアトレ恵比寿の5階にあります。本の種類は本当に充実しています。新書の紹介も分かりやすいです。気の利いた小物や文房具もあり非常に便利です。よく利用します。
Cocoさん
有隣堂東急プラザ戸塚店は戸塚駅から徒歩3分くらいの場所にあります。トツカーナモールの中にあります。自分が探している本がなかった時に、戸塚駅周辺の他の有隣堂まで在庫があるか調べてくれました。丁寧な対応で嬉しかったです。
ぺペンギンさん
JR錦糸町駅の駅ビル、テルミナの4Fに入っている書店です。細長い形の店舗が特徴的で、売り場面積はそれほど広くありませんが、一部にキッズスペースがあったり、子育ての書籍が充実しているので良く利用します。文房具売り場もあり、ちょっとしたお買い物ができるので重宝しています。
B2501さん
辻堂駅からすぐのショッピングモール内にある本屋さんです。 場所柄なのか、文房具や子供向けの商品が充実しております。 手書きの見ていて楽しくなる商品のおススメの仕方も関心しました。
コルレオーネさん
駅を南口に降りてすぐの餃子の王将の隣にあり、向かいには有料駐車場が見えます。最新図書から漫画や雑誌まで幅広く置いてあるので電車までの時間を潰すために立ち読みしたり、必要な文房具も揃うのでありがたいです。
ちゅんさん
横浜駅西口直結のダイヤモンド地下街にある大きな面積の本屋さんです。こちらには漫画やコミックが集められた一画になっていますが種類がとても多いです。 人気絵師さんのサイン会などのイベントもやっています。
V7730さん
たまプラーザ駅直結の本屋さんです。ここは大きくて、店内も開放的かつ、綺麗なのでお気に入りです。私的には駅に本屋さんがあるのが一番嬉しいポイントです。ここは、そのまま入れるの利便性も良いですが、雰囲気もおススメの本屋さんです。
45842さん
武蔵小杉駅の近くにある本屋さんです。漫画から雑誌や小説まで様々のジャンルを取り扱っています。新刊が分かり易く並べられているので買い物がし易いです。文房具も取り扱っているのでとても便利です。
O3014さん
有隣堂藤沢本町トレアージュ白旗店は、トレアージュ(ショッピングセンター)の2階にあります。 こちらのお店には、ソファーとテーブルが何セットか置いてあって自由に休憩できます。私は買った本を持ってソファーに座り、のんびりと読書するのが好きです。こういうスペースがあるのはとても良いです。
夙のカムイさん
テラスモール湘南の中にある本屋さんです。 敷地が広いだけに品揃えが豊富で、コミックも数多く取り揃えられています。 テラスモール湘南の中にあるので駐車場ももちろん有ります。 東海道本線「辻堂駅」の目の前なので気軽に立ち寄れます。
あずさん
横浜市営地下鉄のセンター南駅から直結しています。仕事で駅を利用するとついついふらっと立ち寄ってしまいます! 本の品揃えが豊富で、いつ行っても欲しい本が見つかる本屋さんですね!
ベイ☆さん
横浜駅西口ルミネにある有隣堂。さすが横浜だけあって他の場所の有隣堂より一際大きいです。朝から晩まで毎日沢山のお客さんで溢れてます。これだけの広さと品数があればきっとお探しの本も見つかると思います。
M3678さん
横浜駅東口の駅ビルルミネの6階に入っています。有隣堂は西口にも大きな店舗がありますが、ルミネ店も広くていつも混んでいます。話題の本や新しい本を置いてあって見つけやすいですよ。また文具コーナーもあり便利です。
V7730さん
手作りカードをよく作るので紙材を探しに行くのですが、欲しい物のイメージを店員さんに伝えると一緒に探してくれていつも大変助かってます。また、別のお店や誰かが持っていたもので気になるものについても、カタログで探してくださり取り寄せてくれたりします。親切なのでお願いしやすく、よく行くお店です。
K4530さん
関内駅から徒歩で少し歩くとある伊勢佐木モール内にあります! 老舗チェーンの本屋さんなので、本の品揃えも良くてついつい長居してしまいますね! 店員さんも感じが良く探している本のコーナーを聞いた時に親切に対応して頂きました。
ベイ☆さん
テラスモール湘南の中に入っている有隣堂です!テラスモール湘南の中なので駐車場もしっかりありますし、買い物ついでにふらっと寄れるので重宝しますね。 店も広いので品揃えも良くていつも賑わっていますよ!欲しい本がいつも見つかるのでオススメです!
ベイ☆さん
こちらの有隣堂ルミネ横浜店は、JR横浜駅東口からも直結しており、とても立地条件のよいお店です。様々な種類の本が取り揃えているほか、文房具などもありとても便利なお店です。
マリンさん
戸塚駅西口から直結の東急プラザ2階にある本屋さんです。本だけでなく、ファイルやペン、手帖、履歴書などの雑貨も取り扱いがあるので便利です。店員さんは手際が良く親切でした。
ケンジさん
町田駅徒歩1分の場所にある町田モディの中の本屋さんになります。駅近で店舗も広く品揃えもいいので人気がありますよ。参考書や文庫本、漫画を買いに行くのもおススメです。
Zumiさん
JR蒲田駅に直結している、グランデュオ蒲田の西館6階にあります。フェアやイベントを色々とやっているのでお店に行くとついつい長くなります。なんと言っても絵本が豊富にありますので。お子様にも楽しめるお店です。
レンライさん
武蔵小杉駅前の東急スクエアに入っている有隣堂です。駅すぐなのでお天気関係なく、電車待ちのちょっとした時間でも立ち寄ることが出来ます。 こちらの本屋さんには小説や参考書なども種類が多く揃っており、よく利用しています。欲しい本がきっと見つかりますよ!
Zumiさん
小田原駅の駅ビルの5階にある本屋さんです。バッグなどの雑貨から面白い文房具まで本以外でも結構楽しめる店です。明るい開放的な店内で店員さんの感じも良く、時間が空くとついつい寄ってしまう店です。
L8347さん
関内駅から徒歩3分にある伊勢佐木モール内にあります。品揃えも良く探してる本や新しい本もたくさんあります。店内は広く種類も豊富なので助かります。また、人も多く賑わってますし、スタッフの対応も良いです。
yyyさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |