「友愛書房」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~172施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると友愛書房から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で661m
イスタンブール銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅とJR新橋駅の間、高架下に軒を連ねる通称【コリドー街】にあるトルコ料理屋さん。 1988年創業で、銀座でも長年愛されてきたお店の一つです。 店の入り口ではドネルケバブが焼かれていて美味しそうな香りが漂っています。 チューリップモチーフのタイルやソファがある店内はかわいらしく、異国の雰囲気がします。 トルコ料理といえばケバブやトルコアイスが有名ですが、他にも美味しい本場の料理がたくさん!コース料理も頂けます。 ちなみにトルコ料理は、中華・フレンチと並ぶ世界3大料理の一つです。 今回は主人とランチを食べに行きました。店内のテレビではトルコの観光地や風景の映像を流していて、トルコへ旅行に行った際のことを思い出しました。 店員さんもトルコの方でしたが、とても流暢な日本語を話していて接客もとても丁寧でした。 日によって夜にベリーダンスショーを行っているようなので、次回はショーも楽しみにしていきたいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ日比谷線の銀座駅より歩いて5分程の所にあるダイニングバーです。カウンター席とテーブル席を合わせると50席程はあると思います。 お酒は500円〜お手軽な価格で頂けますので、軽く飲みたいときなどに良いと思います。お食事はイタリアンが多くてカルパッチョや生牡蠣を頂きましたが、どれも美味しかったです◎
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で661m
ピッツェリアマッテオ銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、東京旅行の際にお邪魔しました。有楽町駅から徒歩5分くらいです。ランチタイムを過ぎている時間帯で、なかなか営業しているお店が無く、コリドー街を彷徨っていた際に、こちらのお店に巡り合いました!お店の前に一目、釘付けになったチラシがあったのです。「生ハムとドリンクが食べ飲み放題!」こんなチラシ、見逃す訳にはいきません。笑 早速こちらを目当てにお店のドアを開けました。店内は、カジュアルな雰囲気で落ち着く空間が広がっていました。座席は、テーブル席が、20席くらいありました。黄色のテーブルクロスが可愛かったです。店員さんに席へ案内していただき、食べ飲み放題を注文しました。ドリンクは、ビール、ワイン、カクテル、ソフトドリンクと幅広いメニューがありました。そして、生ハムは、パルマ産18ヵ月熟成でした。これは、期待大ですよね!このクオリティで、1時間1,500円程ですよ?すごくないですか?やはり、スタートはビールから!ということで、サッポロ黒ラベルをオーダーしました。グラスは、イタリアンということもありジョッキではありませんでした。笑 小ぶりのグラスに、見るからに、きめ細かい泡で注がれたおいしそうなビールが運ばれてきました。喉が渇いていたので、一気に飲み干してしまいました。店員さんも、嫌な顔一つせず、すぐに新しいビールと一緒に生ハムを運んできてくれました。生ハムは、薄くスライスされたものが、6枚程乗せられてきました。わりと大きい生ハムでしたので、ナイフで切って頂きました。期待どおり、18ヵ月熟成ということで、味が濃いめで、柔らかくてとても美味しかったです。ビールも進みます。食べ飲み放題の他にも、グランドメニューも注文できるということでしたが、次のお店の予約があったのでしませんでした。しかし、メニューを見るととても美味しそうなピザが、、、種類がたくさんあって、どれも本格的なものばかりでした。ピザだけでなく、パスタや前菜、ドルチェ等も充実していました。気張らずに本格イタリアンを楽しめる空間って素敵ですよね。次は、ディナーでお邪魔したいです!
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で671m
スーパーグリルブラザーズ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スーパーグリルブラザーズは、ジューシーなグリル料理が楽しめるお店です。特にお肉料理が絶品で、香ばしく焼き上げられたステーキやバーガーは食べ応え抜群。店内はおしゃれでカジュアルな雰囲気で、友人やデートにもぴったり。スタッフの対応も親切で、楽しい食事ができました。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で681m
上方御堂銀座8丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上方御堂銀座8丁目店は鉄板焼きのお店で 東京はこちらの店舗のみとなっております。 上方御堂という名前からも推測できるように お好み焼きなど粉ものメニューもたくさんありますが ステーキなどの肉料理、海鮮料理などのメニューも 充実しており、こういったものをお箸でカジュアルに食べるのがこの店のスタイルです。 またワインも種類が豊富なので、 ぜひワインとあわせて料理を食べてほしいです。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で684m
ベルジアンビア・カフェアントワープシックス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座8丁目 銀座コリドー通り沿いビルの1階にあります。ブラウン色が基調の店内は天井も高くて開放的な感じです。ベルギービールと料理がいただけるお店です。コク、苦味がしっかりとしたビールやスキッと飲みやすいビールなど種類も豊富でビールやワインが進む料理はどれも美味しかったです。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で688m
フレンチバル・ルフージュ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 路地裏にあるまさに隠れ家のようなお店です。 フランスの家庭料理中心です。常時50種類以上のメニューがそろっています。ワインも種類が豊富です。 デートや会食にはお勧めの店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座の脇道を入ったところにあるアンジェロです。 こちらの外観と内観はまるでディズニーランドに来たかの様なエジプト風のコンセプト風な雰囲気となっており、楽しめます。 また、メニューは主にイタリアンで、飲み物はワインが充実しております。オススメはスパークリングワインです。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で691m
SNAPPER&GROUPER
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座コリドー通り最大23人の宴会スペースです。 4000円3時間飲放題コースが人気です。 料理は全8品です。地中海料理がメインです。 誕生日会や大小宴会に適しています。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で691m
ネオ・スナッパー カルナヴァル
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2名から23人まで完全個室にて大小宴会が出来ます。 3時間飲み放題 全品8品 おひとり様4000円が人気です。 飲み放題メニューはワインから各種カクテルまで豊富です。デザートはサプライズプレートケーキに変更が可能です。誕生日会にうれしいです。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で701m
ToroGastroBar・Tokyo
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるメキシコ料理のお店です。新橋駅からもアクセス可能です。外観は黒を基調としておりシックな印象。店内は空調ダクトが剥き出しの天井や、多用された間接照明など、とてもオシャレです。ポークのカツレツが美味しかったです。パルミジャーノチーズがいい味出しています。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で703m
トラットリア&ピッツァバルレッタ 銀座7丁目店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるイタリアンバルです。新橋や有楽町からもアクセス可能で便利です。イタリアンバルには珍しくビールの種類が豊富です。イタリアンビールの代表格であるモレッティをはじめ、世界各国のビールが楽しめます。勿論ワインの種類も豊富です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 迷ったらとりあえずここに入ればいい間違いなしの使い勝手の良いお店おしゃれイタリアンと言えばこのお店。 こちらのシリーズのお店はどこに入ってもおしゃれで過ごしやすい空間が売りのコンセプト!素敵なお酒と料理に空間。相手の満足度間違いないお店です。 グローバルダイニンググループは他にモンスーンカフェ、ゼストキャンティーナ、権六などを手掛けており、必ず何処かで見たことのあるほどのオシャレなレストランです。 シェフが監修した料理をリーズナブルに頂けるのが特徴となって大変人気のお店です。 店内は形式張らずにカジュアルに楽しめる仕様になっています。 まずは乾杯にイタリアンと言えばスパークリングやワイン。グラスはもちろんボトルも2,700円からとリーズナブルに楽しめます。 前菜には鮮魚のカルパッチョ950円や削りたての厳選お肉の5種盛り合わせ1,780円、クリーミーなフレッシュチーズを包み込んだブラータチーズを使用したカプレーゼ1,480円、農園野菜風バーニャカウダー980円など存分に楽しめます。 温菜にはエビとマッシュルームのアヒージョ950円やトリュフを贅沢に使用したチーズオーブンオムレツ880円はぜひ一度食べてみてください! メイン料理にはガッツリ行くときはステーキ、おしゃれに行く時は仔牛のカツレツミラネーゼも1,980円からあります。 イタリアンですのでメインで終わらずピザにパスタも料理のメイン!! このお店のもう一つの魅力は食後の締めに食べるデザートのクオリティの高さ! イタリアンの定番のティラミスはもちろんバスクチーズケーキも外せません(スペインw) 食後酒も豊富にあるのでご飯から飲みまで幅広く使用することができます。 もちろんランチ営業も行っているのでお昼はピザやアスタが更にお得に楽しめます。銀座以外にもお台場や新宿御苑の方にも店舗が有るのでお近くに行った際はぜひ、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 商業施設である銀座ファイブの地下1階に入るタイ料理のレストランです。銀座ファイブは東京メトロ銀座線の銀座駅直結なので天候に左右されずアクセス抜群です。日比谷駅や有楽町駅にも近くとても便利な立地です。お店は、チェックのテーブル天板や原色の椅子などカラフルなインテリアで明るく、通路に面してオープンで、タイの屋台の雰囲気を醸し出しています。ランチからディナータイムまで営業していてテイクアウトメニューもあります。テイクアウトをして少し足をのばし近くの日比谷公園でランチも天気の良い日にはおすすめです。ガパオやトムヤムクンが私の大好物です。ランチタイムだとセットメニューでお得に楽しめますし、夜にも、ビールにあう香辛料の効いた様々な料理が堪能できます。串焼き、生春巻き、タイ風さつま揚げ、空心菜炒め、ビーフンなどなどお気に入りがたくさんあります。日比谷界隈で観劇やコンサートの前後に友人と良く立ち寄るお店のひとつです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マダム・シュリンプさんには高校の時の同級生3人とランチに伺いました。すでに同級生が予約を入れて置いてくれましたが気が早いのか時間に遅れるのがみんな嫌なのかお店がまだオープンしていない11時20分くらいにお店の前にいたので店員さんが気を使ってくれてオープンする時間を早めて店内に通してくれました。店内はエアコンがきいていて涼しくて快適でした。半個室に4人で案内されて席について飲み物を選び飲み物が墓場れて来るとお料理も前菜の海老と野菜のムース仕立てが運ばれて来ました。次は天使の甘海老です。食べ終わるとオマール海老t香味野菜のビスクと言うスープでちょっと温かくホッとしました。次のメニューは旬の魚と旬の野菜を使ったアクアパッツアです。器もガラスで出来ていてとても涼し気でした。次は銘メニュー2品です。 天然車海老を油で揚げたフリットです。衣がサクサクしていました。2品目のメインメニューは仙台牛のランプステーキです。お肉は柔らくてすぐに?み切れました。すでにお腹は満腹になりつつありましたが最後はパスタです。自分で食べられるグラム数を3つの中から選択しました。4人もお腹がいっぱいと言いながらも45グラムも食べてしまいました。美味しくてこの45グラムの上の60グラムが食べられたかもしれませんがデザートが入らなくなってしうかもしれないのでやはり45グラムでちょうど良い量がったのかもしれません。デザートは季節のフルーツがのったタルトにコーヒーか紅茶か選ぶ事が出来ました。ランチコースのお値段は5500円で最初はちょっと高いかなと思いましたがこの値段では十分満足出来る価格だとデザートまで食べ終えて実感しました。料理に合った様々な種類の海老が使用されていて海老が好きな私としては大変に満足できるお店でした。場所も新橋駅の銀座口から向かい側にスギ薬局があるのでスギ薬局側に渡りそのまま道なりに銀座数寄屋橋交差点方面に歩いて6〜7分のところにある菊乃香銀座ビルの4階にありアクセスも良いお店です。何かのお祝いにも利用出来るお洒落なお店だと思います。リッチなランチにはうってつけのお店なので機会があればまた行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅とJR新橋駅の間、高架下に軒を連ねる通称【コリドー街】にあるトルコ料理屋さん。 1988年創業で、銀座でも長年愛されてきたお店の一つです。 店の入り口ではドネルケバブが焼かれていて美味しそうな香りが漂っています。 チューリップモチーフのタイルやソファがある店内はかわいらしく、異国の雰囲気がします。 トルコ料理といえばケバブやトルコアイスが有名ですが、他にも美味しい本場の料理がたくさん!コース料理も頂けます。 ちなみにトルコ料理は、中華・フレンチと並ぶ世界3大料理の一つです。 今回は主人とランチを食べに行きました。店内のテレビではトルコの観光地や風景の映像を流していて、トルコへ旅行に行った際のことを思い出しました。 店員さんもトルコの方でしたが、とても流暢な日本語を話していて接客もとても丁寧でした。 日によって夜にベリーダンスショーを行っているようなので、次回はショーも楽しみにしていきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、東京旅行の際にお邪魔しました。有楽町駅から徒歩5分くらいです。ランチタイムを過ぎている時間帯で、なかなか営業しているお店が無く、コリドー街を彷徨っていた際に、こちらのお店に巡り合いました!お店の前に一目、釘付けになったチラシがあったのです。「生ハムとドリンクが食べ飲み放題!」こんなチラシ、見逃す訳にはいきません。笑 早速こちらを目当てにお店のドアを開けました。店内は、カジュアルな雰囲気で落ち着く空間が広がっていました。座席は、テーブル席が、20席くらいありました。黄色のテーブルクロスが可愛かったです。店員さんに席へ案内していただき、食べ飲み放題を注文しました。ドリンクは、ビール、ワイン、カクテル、ソフトドリンクと幅広いメニューがありました。そして、生ハムは、パルマ産18ヵ月熟成でした。これは、期待大ですよね!このクオリティで、1時間1,500円程ですよ?すごくないですか?やはり、スタートはビールから!ということで、サッポロ黒ラベルをオーダーしました。グラスは、イタリアンということもありジョッキではありませんでした。笑 小ぶりのグラスに、見るからに、きめ細かい泡で注がれたおいしそうなビールが運ばれてきました。喉が渇いていたので、一気に飲み干してしまいました。店員さんも、嫌な顔一つせず、すぐに新しいビールと一緒に生ハムを運んできてくれました。生ハムは、薄くスライスされたものが、6枚程乗せられてきました。わりと大きい生ハムでしたので、ナイフで切って頂きました。期待どおり、18ヵ月熟成ということで、味が濃いめで、柔らかくてとても美味しかったです。ビールも進みます。食べ飲み放題の他にも、グランドメニューも注文できるということでしたが、次のお店の予約があったのでしませんでした。しかし、メニューを見るととても美味しそうなピザが、、、種類がたくさんあって、どれも本格的なものばかりでした。ピザだけでなく、パスタや前菜、ドルチェ等も充実していました。気張らずに本格イタリアンを楽しめる空間って素敵ですよね。次は、ディナーでお邪魔したいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅に直結している銀座インズの2階にあるイタンリアンレストランです。ランチ、ディナーともに利用させていただいています。よく注文するトマト系のパスタ、牛ハラミステーキがおすすめです。特にお肉は厚切りでジューシーです。お店は銀座にありますが、ゆっくりとくつろげる空間です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・銀座線の3線が乗り入れる銀座駅のA2出口を出て正面に真っすぐ、100mほど進んだ先のイグジットメルサのある交差点を右に曲がるとイグジットメルサの向かいに店舗が入り口があります。 外観はレンガ調で入り口上部に赤と白のストライプの幌、壁にはショーケースの中にパスタやピザなどのメニューの食品サンプルがレイアウトされているのでわかりやすいかと思います。 オープンな入り口を入りすぐに下り階段。地下一階のお店です。ドアを開けると左手にレジカウンター、その奥に座席が広がります。 席数は51席あるそうで、全席禁煙なのが個人的には嬉しいです。 私が利用したのは日曜日のランチタイムなのですが、曜日によってランチメニューが異なるそうで、平日はWeekday Lunch(1,000円〜1,300円)、土日祝日はHoliday Lunch(1,180円〜1,580円)それぞれドリンクが付いており、+300円でデザートが付けられるそうです。 私は数量限定という言葉の誘惑に負けてローストビーフ丼1,580円を注文。 ドリンクはこの後予定があったのでアルコールを飲みたい欲望をぐっとこらえてジンジャーエールにしました。デザートを注文しようか迷いましたが、食べたかったティラミスが人気の為売り切れだったので今回は頼みませんでした。 先にドリンクとサラダが運ばれてきました。提供時間がすごく早くて全くストレスがありませんでした。葉物とフルーツトマト、モルタデッラのスライスと、バケット、野菜のマリネ等品数も多く、それぞれの味も美味しかったので非常に満足。 食べ終えたころにほとんど待つこと無くローストビーフ丼が運ばれて来ました。 ローストビーフ丼、といっても大きな平皿に山なりに盛られているオシャレな盛り付けです。ライスは雑穀米でソースは和風の味付け。丼の中央にナスのラタトゥイユがのせてあるのですがこちらも和に寄せた味付けとなっており、ローストビーフ、ライス、ソースと良く合います。イタリアンのお店でランチしているのを忘れてしまいそうです。 見た目にボリューミーでしたが気づいたら完食してしまうくらい美味しかったので、他のメニューも美味しいのだろうと次に来るのが楽しみになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅、国際フォーラム口を出て、徒歩数分の所にある東急プラザ10階にある、スペイン料理のお店です。銀座はどこのお店も混んでいるイメージですが、店員さんが多くことや座席数が多い為、比較的スムーズに入ることができました。 料理はどれもおしゃれで、味はもちろんの事見た目もとても素敵な料理が沢山有ります。バーカウンターもあり、夜はバーがとても賑わいます。 バーテンダーの方が常にいるので、昼間でもバーを利用することができます。スペイン料理のお店ということもあり、ワインの品ぞろえがとても多く、手軽にワインを楽しむことができます。 料理のクオリティは銀座らしいです。ですが、お店の雰囲気は気取ることなくとても入りやすい雰囲気でした。お昼時もとても多くのお客さんが来店しており、テーブル席は満席の状態でした。飲み放題付きのコースなどもあるようなので、団体での利用もしやすそうです。2,3人の小規模の席の予約や、60〜80人の店舗貸し切りなど幅広く予約できるようです。私は、売れ筋ランキング3位の魚介のパエリアと牛ハラミのグリルを注文しましたが、とてもおいしかったです。料理の前にタパスが出され、さっぱりしてそちらもおいしかったです。魚介のパエリアにはガーリックマヨネーズとレモンが添えられていて、お好みで味を変えることができました。ガーリックの香ばしさやレモンのさっぱりした味がとても美味しく、また頼みたい一品です。カルパッチョなどもあるようなので、次回はそちらも注文したいと思います。価格は一品1500円程度とお手頃で、おいしく見た目の良い料理が食べられるのもとても魅力的です。ランチの時間帯は前菜ビュッフェとドリンクバーがついていてさらにお得なメニューがあるようです。私が行ったときはお昼過ぎだったので、比較的スムーズに入れましたが、それでいても多少混んでいたので混雑しやすい時間帯に利用する際は予約をした方がよさそうです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本