「友愛書房」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~141施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると友愛書房から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で233m
魚がし日本一 霞ヶ関飯野ビル店
所在地: 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1-1
- アクセス:
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」から「魚がし日本一 霞ヶ関…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「魚がし日本一 霞ヶ関…」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 霞ヶ関 飯野ビル地下飲食店街にある寿司屋の魚がし日本一。立食いなのですが、さすが 魚がし日本一! お味は 美味です! 昼も営業しており、ランチ時には 立食いということもあり、人の回転が速く さほど待たずに 美味しいお寿司が食べられるのが嬉しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営三田線の内幸町駅から徒歩4分くらいのところにあるお店です。築地から新鮮なお魚を仕入れている本格的なお寿司屋さんです。マグロを注文しましたが、赤身が最高に美味しかったです。サーモン、ブリ、を頂きました。その日に仕入れた、のどぐろがあったのでこれも頂きました。とにかく大満足させて頂いたお店です。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で568m
すし屋銀蔵 霞が関店
所在地: 〒100-6001 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F
- アクセス:
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」から「すし屋銀蔵 霞が関店」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「すし屋銀蔵 霞が関店」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 見つけたら必ず立ち寄る大好きなお店です。コンセプトの明朗会計、産直新鮮のままの、良いお店です。にぎり寿司の会計はその名の通り、本当にわかりやすく、一つ一つのネタに、写真付きで価格が書いてあります。写真付きでわかりやすいので、外国人のお客さんもとっても多いとお伺いしました。また産直新鮮については、産地をしっかりと明記しておりますので、とても安心です。またネタはすごく新鮮で、良いものを使用しており、おいしいです。ランチセット、ランチメニューも大変充実しており、コスパ良く楽しめます。汁物も、サイドメニューもとても美味しいです。すごくいいお店でリピート確定です。是非味わってみてください。すごいおすすめのお店です。
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で613m
築地寿司清 日比谷シャンテ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山手線「有楽町駅」日比谷口から徒歩5分、東京メトロ日比谷線「日比谷駅」A4/A5出口から徒歩2分のところにあるお店です。 日比谷シャンテの地下2階にあるお寿司屋さん。 カウンターとテーブル席があります。落ち着いた雰囲気の中で、築地魚河岸で厳選された食材を使用したお寿司が楽しめます。 ランチセットは盛り合わせ、ランチちらし、ランチセット(握り、稲荷寿司、一口レンゲ)がお得に頂けるのでおすすめです。ぜひ一度行ってみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すしまみれ 新橋店は、新橋駅から徒歩圏内にあり、手軽に本格的な寿司を楽しめる人気のお店です。立地が良く、ビジネスマンや観光客を中心に多くの人が訪れます。店内はカウンター席とテーブル席が用意されており、寿司職人が目の前で握る様子を楽しめるカウンター席は特におすすめです。 すしまみれの魅力は、何と言っても新鮮なネタとリーズナブルな価格です。仕入れにこだわった旬の魚介を使用しており、味も見た目も満足度が高いと評判です。寿司のほかにも刺身盛り合わせや一品料理、天ぷらなど豊富なメニューが揃っており、お酒とともに楽しめます。特に、飲み放題付きのコースメニューはコスパが良く、宴会や飲み会に利用する人も多いです。 スタッフの接客は丁寧で親しみやすく、初心者にも安心して利用できるアットホームな雰囲気が魅力。価格帯も新橋という立地にしては手頃で、質の高い寿司を気軽に楽しめるのが人気の理由です。新橋で新鮮な寿司を味わいたい時にぜひ訪れたいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 虎ノ門駅から徒歩で5分ほどのところにあるお寿司屋さんです。特にお昼時は人気でいつも賑わっています。握るテンポが早いので、お客さんは多いですが、そこまで待ち時間は長くない印象ですね。サッとお昼を済ませたいけど、味にも妥協したくないという人には是非オススメのお店です!
-
周辺施設友愛書房から下記の店舗まで直線距離で702m
すしざんまい 新橋SL広場前店/ すしざんまい36店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅からSL広場を通って徒歩3分ほどのところにある「すしざんまい新橋SL広場前店」。汐留周辺で仕事をしていた時期に、仕事終わりで後輩を連れてよく通っていた店。会社の雰囲気もよく、可愛い後輩も多かったので、仕事終わりに飲みに行くことが多かった。いつもはサラリーマンの街、新橋の大衆居酒屋に行っていたが、後輩に行きたい店はないかと聞くと、美味しい寿司が食べたいとのこと。それ以来、数回に一回程度で通うようになったが、当時、若干26歳の私にはそこまで頻繁に通えるお店ではなかったので、仕事の山場を乗り越えたタイミングで訪れる、私にとってもご褒美店というイメージ。店内に入ると、あの有名な社長の銅像がお出迎えしてくれ、店員さんの活気のある声で席までご案内していただく。どの席からも見える位置にあるモニターにはPR映像が流れ続ける。お客さんは40〜50代のサラリーマンが多く、上品なカップルや老夫婦が多い。喫煙室が用意されてるのも嬉しいポイント。私のお気に入りは「活さざえの刺身」と「本まぐろのユッケ」。サザエは、コリコリとした食感がたまらなく美味しい一品で、日本酒との相性も抜群。ユッケは、脂の乗った贅沢なマグロを使用しており、まさに口の中でとろける一品。他にも「銀だらの西京焼」や「穴子の白焼」もよく注文するメニューのひとつ。最後はもちろんお寿司を注文。この時にはいつも酔っ払ってしまっていることが多いので、セットのお寿司を注文。どのネタも美味しい。また、セットでお寿司を注文するもう一つの理由は、大名椀が付いてくること。私は一人暮らしで、自分ではあまり味噌汁を作る機会がないため、お酒を飲んだあとにいただくこの大名椀が嬉しい。店員さんも気さくに接客いただき、後輩も、大衆居酒屋に行く時よりも嬉しそうに、「今日もごちそうさまです!」。もしかしたら、美味しいお寿司も食べることと同じくらい、この言葉が聞きたくて通っていたのかもしれない。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人に聞いてランチに行ってみました、 ここの銀座815は英国王室御用達のシャンパーニュメゾBOLLINGERとミシュラン1つ星に輝いた銀座いわとのコラボレーションをした店舗です。 メニューはコースのみでお寿司をシャンパンと一緒にいただきます。 味は最高でした。 お寿司の新しい形です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅からSL広場を通って徒歩3分ほどのところにある「すしざんまい新橋SL広場前店」。汐留周辺で仕事をしていた時期に、仕事終わりで後輩を連れてよく通っていた店。会社の雰囲気もよく、可愛い後輩も多かったので、仕事終わりに飲みに行くことが多かった。いつもはサラリーマンの街、新橋の大衆居酒屋に行っていたが、後輩に行きたい店はないかと聞くと、美味しい寿司が食べたいとのこと。それ以来、数回に一回程度で通うようになったが、当時、若干26歳の私にはそこまで頻繁に通えるお店ではなかったので、仕事の山場を乗り越えたタイミングで訪れる、私にとってもご褒美店というイメージ。店内に入ると、あの有名な社長の銅像がお出迎えしてくれ、店員さんの活気のある声で席までご案内していただく。どの席からも見える位置にあるモニターにはPR映像が流れ続ける。お客さんは40〜50代のサラリーマンが多く、上品なカップルや老夫婦が多い。喫煙室が用意されてるのも嬉しいポイント。私のお気に入りは「活さざえの刺身」と「本まぐろのユッケ」。サザエは、コリコリとした食感がたまらなく美味しい一品で、日本酒との相性も抜群。ユッケは、脂の乗った贅沢なマグロを使用しており、まさに口の中でとろける一品。他にも「銀だらの西京焼」や「穴子の白焼」もよく注文するメニューのひとつ。最後はもちろんお寿司を注文。この時にはいつも酔っ払ってしまっていることが多いので、セットのお寿司を注文。どのネタも美味しい。また、セットでお寿司を注文するもう一つの理由は、大名椀が付いてくること。私は一人暮らしで、自分ではあまり味噌汁を作る機会がないため、お酒を飲んだあとにいただくこの大名椀が嬉しい。店員さんも気さくに接客いただき、後輩も、大衆居酒屋に行く時よりも嬉しそうに、「今日もごちそうさまです!」。もしかしたら、美味しいお寿司も食べることと同じくらい、この言葉が聞きたくて通っていたのかもしれない。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すしざんまい 新橋店に訪れました。この店舗は、新鮮なネタと賑やかな雰囲気が魅力の回転寿司チェーンの一つです。 店内は明るく、カウンターやテーブル席が配置され、家族連れや友達同士で楽しむのに最適です。回転寿司の流れも迅速で、新鮮なネタが次々と運ばれてくる光景は楽しいものでした。 注文したネタはどれも鮮度が高く、特にマグロやサーモンは口の中でふんわりととろけました。種類も豊富で、新しいネタにチャレンジするのも楽しみの一つです。 価格は手頃で、回転寿司ながらも品質が高い印象です。食べ終わった皿を数えると、驚くほどリーズナブルに美味しい寿司を楽しむことができました。 スタッフの対応も良かったです。丁寧で親しみやすい態度で、注文や食事に関する質問にもすぐに答えてくれました。店内は清潔感があり、快適に食事を楽しむことができました。 すしざんまい 新橋店は新鮮で美味しい寿司を手軽に楽しめるお店です。回転寿司好きや友達との軽い食事におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しっかり飲んでの食べての〜 小腹空いて〆に寿司。 「鮨紀文」へ2名☆ 「すし きぶん」は銀座8丁目、並木通り沿いの新橋側入り口にあるお店。 AM3時(LO2:30)までオープンしている、お寿司やさんです。 「又こい家」や「おかめ」なども姉妹店! 右手にカウンター。 左手にもカウンター。 奥にはお座敷も。 その手前にはテーブル〜 終始貸切状態でした! ランチ用かしら?素敵なティーカップ♪ おっと、コイ! 錦鯉だ!高そうな・・・ ドリンクメニュ〜 生ビール(1000円)☆ お通し☆ お通しは野菜のお浸し。 身体に優しさ〜 つまみメニュ〜 握りメニュ〜 とりあえずテキトーにお刺身ください! 刺身盛り☆ ・とろ ・ヒラメの昆布締め ・本みるがい とろ とろける〜 ヒラメの昆布締め いい昆布締め感! 本みるがい 歯応え、味、共にグッド! 酒いこー!秋酒! 寒菊純米ひやおろし☆ 生牡蠣☆ 昆布森!! やばこれめちゃくちゃうま!! たまらん・・・・もう一個注文。 たこ☆ みずみずしいタコ!! 吸盤も^^柔らか〜 揚げ銀杏☆ 旬感じます。 ほくほく^^ 丹澤山特純米吟醸秋桜☆ くりから焼き塩☆と くりから焼きタレ☆ うなぎ!すだちと山椒。 くりから焼き塩 うまい!うなぎ! くりから焼きタレ うまい!! 赤なす焼き☆ 熊本県産赤なす。 とろやわ♪ 薬味だくさん嬉しい^^ 握りいこー! がりがり。 鯛☆ 神奈川の鯛 なんとここで・・・1貫目から撮り忘れ。。泣 すみいか☆ ねっとりうまー 鯵☆ 島根県・浜田市のどんちっち鯵 うっま!! 撮り忘れたならもう1貫食べれば?ってお連れさん。 お言葉に甘えてもう1貫!(笑) 鯛☆ 同じく神奈川の鯛〜^^ 江戸開城純米吟醸原酒山田錦(1500円)☆ エシャとろ☆ 沢庵でなくエシャレットと、トロ! エシャレット感はあまりしない?これまたうまーー!! がりがり。 小肌☆ うん、おいしい! 赤身☆ まぐろの旨み、しっかりかんじる〜^^ 白海老こぶ〆☆ 何頼んだっけ?って思っちゃった(笑) 美味っしい!! 加賀鳶極寒純米辛口(1200円)☆ 穴子☆ わーい!タレと塩♪ とろけるうまーーー。。 汁物も! 具は3種類、ベースも3種類から選びます! なめこ 赤出汁☆
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すしまみれ 新橋店は、新橋駅から徒歩圏内にあり、手軽に本格的な寿司を楽しめる人気のお店です。立地が良く、ビジネスマンや観光客を中心に多くの人が訪れます。店内はカウンター席とテーブル席が用意されており、寿司職人が目の前で握る様子を楽しめるカウンター席は特におすすめです。 すしまみれの魅力は、何と言っても新鮮なネタとリーズナブルな価格です。仕入れにこだわった旬の魚介を使用しており、味も見た目も満足度が高いと評判です。寿司のほかにも刺身盛り合わせや一品料理、天ぷらなど豊富なメニューが揃っており、お酒とともに楽しめます。特に、飲み放題付きのコースメニューはコスパが良く、宴会や飲み会に利用する人も多いです。 スタッフの接客は丁寧で親しみやすく、初心者にも安心して利用できるアットホームな雰囲気が魅力。価格帯も新橋という立地にしては手頃で、質の高い寿司を気軽に楽しめるのが人気の理由です。新橋で新鮮な寿司を味わいたい時にぜひ訪れたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山手線「有楽町駅」日比谷口から徒歩5分、東京メトロ日比谷線「日比谷駅」A4/A5出口から徒歩2分のところにあるお店です。 日比谷シャンテの地下2階にあるお寿司屋さん。 カウンターとテーブル席があります。落ち着いた雰囲気の中で、築地魚河岸で厳選された食材を使用したお寿司が楽しめます。 ランチセットは盛り合わせ、ランチちらし、ランチセット(握り、稲荷寿司、一口レンゲ)がお得に頂けるのでおすすめです。ぜひ一度行ってみて下さい!
-
魚がし日本一 霞ヶ関飯野ビル店
所在地: 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1-1
- アクセス:
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」から「魚がし日本一 霞ヶ関…」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「魚がし日本一 霞ヶ関…」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 霞ヶ関 飯野ビル地下飲食店街にある寿司屋の魚がし日本一。立食いなのですが、さすが 魚がし日本一! お味は 美味です! 昼も営業しており、ランチ時には 立食いということもあり、人の回転が速く さほど待たずに 美味しいお寿司が食べられるのが嬉しいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本