

ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
オリオン書房ノルテ店 の投稿口コミ一覧
オリオン書房/全店舗
- 人気ポイント/評判
- お気に入りコメント(132件)
1~16件を表示 / 全16件
立川のパークアベニューというビルの3階にある本屋さんです。 立川駅の北口を出て立川北のモノレールの駅を過ぎるとビルの入口に直結しています。徒歩約3分位です。 ビルに入りエスカレーターで3階に行くと1フロア全てが本屋になっています。 本の種類は立川で一番豊富だと思われます。 私はいつも趣味のコーナーのアウトドアの本をよく見に行きまが、このコーナーも種類が豊富です。 山登りの本や釣りの本、ボルダリングの本等読みたい本が沢山あります。 山登りやバックカントリースキーに必要な登山地図や地形図もあるのでとても便利です。 他にちょっとした雑貨や文房具もあります。 年末にはここで手帳やカレンダーを購入します。 最近はあまり本を読みませんが、以前はここで沢山文庫本を購入しました。 特に新田次郎が好きで大体の本はここで購入しています。 この作家の小説はほとんどが山の小説です。 仕事や勉強の本は全く買いませんが、趣味や遊びに関連する本は相当買ってます。
多摩モノレール立川北駅からコンコースでそのままお店には行けます。とても便利です。様々なジャンルの書籍だけでなく、文房具も多く取り揃えています。本屋ではおなじみの店員さんのポップも店内多く、興味を持たせてくれますね。
オリオン書房ノルテ店は多摩モノレール立川北駅を降りて、コンコースを真っ直ぐ進んだ場所にある商業施設内にあります。この辺りでは一番と言っていいほどの大型書店で品揃えは間違いないです。
多摩モノレールの立川北駅の北口の改札から徒歩1分です。ノルテビルの3階に入っています。大きな本屋さんで、ビルのワンフロア全部が本屋さんになっています。文房具やメッセージカードも置いていますよ。
立川市で1、2を争う大きな書店です!こちらの店舗は新刊特集、話題のドラマなどの原作、漫画とにかく流行りに敏感な印象です!店員さんの熱意あるポップに、あまり興味のないジャンルの本でも「読んでみようかな?」という気持ちになってしまいます。楽しい本屋さんですね!
近くに、立川シネマシティ/CINEMA・TWOがあります。映画の帰りに利用しました。ココは、通常の本屋さんに比べて、専門書の種類が豊富なので、重宝できそうです。駅に近いのも、利用しやすくてオススメです。
お店は多摩モノレールの立川北駅からつながっているコンコースを北向きに3分くらい行ったビルの3階にあります。本の数も多く、通路が広いので買い物帰りなど荷物が多い時も欲しい本をゆっくりと探す事かできます。
多摩モノレール、立川北駅を降りて、コンコースを北に進みます。左手に大きなビルが見えてきますが、お店はその3階にあります。立川駅周辺の書店の中ではかなりの品揃え。本が好きな方ならば一日中居られます。
ジャンル別の陳列が、購買客に非常に見やすいです。書籍の種類も豊富です。隣接して喫茶店が併設されています。店員さんの対応も申し分ありません。駅近で便利です。月刊誌も発売日には豊富に用意されています。
法務局に行った帰りに、登記関連の専門書を探しに立ち寄りました。見当たらなかったのですが、優しい店員の女性の方が探して持ってきてくれました。 まず、ないだろうと思っていたのですが、嬉しい誤算。品揃えは素晴らしい店舗ですね。 広々としているし、試読スペースもあります。 おすすめの書店ですよ。
法律の専門書を探しに行きました。 他の書店になかったので、ここにあるかと思って行きましたが、ありました。他にも、欲しい専門書があったので、とても満足しました。内容的には、売り場スペースが広く、種類も豊富だと感じました。
品揃えがとても多くて、専門書を探したり、助かっています。キレイだし、なんでもあるところが魅力的です。なかなかない本を探すならここだなと決めており、よく行っています。
HMVや、Right-onなどの商業施設が入っているビルにあります。品数は豊富で、書店を一周するだけでも時間が結構かかります。また、腰をおろして読書できるコーナーもあります。
立川駅北口から少し歩いたところにあります。この近辺では一番広い本屋だと思います。品揃えも多く、店内が広いのでゆっくり本を探すことができます。カフェが併設されているので、買った本を読みながらひと休みするのもいいですね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本