本屋[書店]
■千葉県佐倉市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のときわ書房投稿口コミ一覧

施設検索/全国のときわ書房に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿43件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

143件を表示 / 全43

ときわさんは古くから新松戸で営業している本屋さんで意外と長く営業しているので凄く関心していてます。昔から実は専門的な本は売ってないし、街の普通な本ですが、立地がいい場所にあるっていうのがメリットかなと思います。

A3309さん

ときわ書房本店さんは、JR船橋駅南口を降りて徒歩1分程の所にお店が有ります。 書物の種類が豊富で探している本は大体見つかります。 駅からも近いので良く利用させて頂いています。

青色のゆずさん

新松戸駅から徒歩2分程、新松戸駅から1番近い書店です。本の種類も多いのでよく利用させてもらっています。駅近なので駐車場はありませんが近隣にコインパーキングはあります。

1814KMRYさん

JR船橋駅、京成船橋駅から徒歩すぐのところにある本屋さんです。 一般的な雑誌やコミック、専門書の他に、日本大学生産工学部の教科書も販売しています。 日曜と祝日は通常よりも閉店が早いので注意が必要です。

もってぃさん

船橋駅から徒歩5分程の場所にある本屋さんです! 駅から近いので待ち合わせで時間ある時などに利用します! 本の在庫も多く種類もあるので沢山の本を選べていいと思います。

あやちゃんさん

船橋駅南口を出てすぐのところにあります。外観は昔ながらの本屋さんという感じで、おちつきます。三階まであるときわ書房さんは、階によって本の種類も分かれており、目当の本が探しやすいです。

カズキさん

JR総武線の船橋駅から直結しているイトーヨーカドー内の本屋さんです。 店内に入るとまずは新刊が平積みされていて、その紹介文がかわいいポップでオススメされています。 よく見ると色々な本の紹介がかわいいポップでされていて、店内を見て回るだけすごくワクワク出来るオススメの本屋さんです。

C1702さん

こちらのお店は、船橋駅から歩いてすぐのイトーヨーカドーの中にある本屋さんです。先日、子供の自宅学習用に、算数のドリルを購入しようと立ち寄りました。品揃えが豊富で満足な買い物が出来ました!

T7481さん

新松戸駅から5分くらいのところにあり、ロータリーの方へ向かうとあります。 私は本が好きでよく行くのですが、本の位置がわからない時に店員が一緒に探してくださり、とても親切な方だと思いました。

ててさん

船橋駅直結の建物の中にある本屋さんです。 さまざまな本が幅広く売られています。 駅直結なのでとてもアクセスもしやすくとても便利です。 みなさんも是非行ってみてください。

M1971さん

新松戸駅から徒歩2、3分のところにある本屋さんです。ここの本屋は新松戸にある数少ないうちの1つです。ポイントカードがあり、ポイントで値引きできるので本が好きな人はここに通うのをオススメします。品揃えも豊富なので良いですね。

U2483さん

JR船橋駅南口から徒歩1分位、セブンイレブンのすぐ隣に有ります。外観はもうかなり年季の入った感じです。間口が狭く横に長い店舗の作りです。一階は時代小説、最新版等、二階はコミック等の少し軽目の本が中心に陳列されています。品揃えがとても充実している上に24時まで営業してくれてます。

空とぶくじらさん

船橋駅南口にある老舗の本屋さんです。私は文庫本をよく購入するのですが、なんと有名作家の色紙などが多く展示してありテンションが上がります。お店自体にファンも多く本好きに愛されています。

X6662さん

JR船橋駅南口出てすぐの本屋さんです。以前はチケットぴあも入っていましたが、現在は本屋さんとレンタルショップのみの営業です。駅から近いので、夕方以降は会社帰りの人で賑わっています。

こゆさん

船橋のイトーヨーカドーの中にある本屋です。広い店内には小説や漫画や雑誌、参考書などたくさんの本が売ってあります。特に小説は取扱量が多く、新刊が出た時にはここのお店をよく利用します。

N1966さん

総武線船橋駅南口からすぐのところにある本屋です。1階で小説や雑誌、2階で漫画や参考書を売っています。特に漫画の品揃えが周辺の本屋に比べてとても良いので、漫画を買うならここのお店がおすすめです。

N1966さん

船橋駅と京成船橋駅から降りて、メインロードの目立つ場所にある本屋、DVDショップです。常に人が多く流れている場所にあるので、知らない人はいないと思います。待ち合わせ場所としてもおススメです。

チーちゃんさん

船橋駅徒歩1分の場所にある本屋さんです。昔からある本屋さんのようですが、夜でもお客さんが多いです。年代にあわせて流行っている音楽や本を揃えたりしているので様々な年齢層から人気があります。

そらもかさん

近くに住んでるときに本屋と言ったらこちらでした! 漫画本や雑誌やちょっとした文房具が置いてありとっても便利です!駅から直結してるので、仕事帰りなどに気軽に寄れるので便利ですよ♪

carp2056さん

京成電鉄志津駅に繋がる駅ビルにあります本屋さんです。本屋に入りますとまずは新刊を探します。そこで気に入った本を探します。コンパクトな店内ですが、本を探し易く、居心地の良いお店です。

shoさん

ときわ書房新松戸店は新松戸駅のロータリーから西に向かうところにお店があります。 駅から近いので便利です。 雑誌の陳列もわかりやすくて良いです。 店内も明るく本が見やすいです。

L0894さん

新松戸周辺では、比較的古くからある本屋さん。 雑誌の種類も広範囲をフォローしている。在庫の管理が とても優秀で、人気の本は必ず置いてある。 他で無いのに、ここには置いてあるみたいな事が 凄く多い。非常に助かっています。

T1060さん

船橋駅の駅前にあります。 一階は雑誌や小説、専門書。 二階はコミックや、ライトノベル、ゲームなどの攻略本があります。 三階は、本屋ではなくレンタルショップとなっています。

鷹匠さん

ときわ書房本店は、JR船橋駅からも近く夜0時ごろまで営業しているので、とても便利な本屋さんです。 二階の旅行誌が充実しているので、海外旅行に行くときのガイドブックはここのときわ書房で買い求めました。 レンタルDVDコーナーもあるのでいつもお客さんで一杯です。

デニム伊東さん

以前船橋に定期的に通うことがあって、そのときに頻繁に利用させて頂いていました。 駅前にあってとても便利なことから時間つぶしに使うこともありましたが、そんなときに限って興味のある本に出会うもんなんですね!文庫本などももちろんですが、法律の専門書なども充実しているのでとってもありがたいです。

ルドルフさん

船橋駅を出て直ぐの本屋さんです。お店の入り口に今話題の本がならべてあり、今こんな本が流行ってるんだなんておもったりしてます。駅での待ち合わせに、ちょっと時間がある時になんかによく立ち寄らせてもらってます。

yamaさん

こちらときわ書房本店さんは総武線船橋駅前にある昔ながらの本屋さんです。京成線船橋駅もあるので、電車の乗り換えの来客さんが多いようです。本の種類もたくさんあるので、おすすめします。

ハリアーさん

古くからある本屋さんです。 参考書から書籍、他にも雑誌はもちろん、コアな趣味本やアニメなど幅広いものを取り扱っています。 今まで色々なジャンルの本を注文しましたが、取り寄せ対応もとても早く行ってくれました。

Y7273さん

新松戸に住んでいた時によく行った本屋です。小説などの新刊が発売された際はここに行けばありました。 ポイントカードがあり、ポイントを貯めると値引きできるので、よく本屋を買う方にオススメです。

C0616さん

船橋駅の昔からある本屋さんといえば、ここのときわ書房本店です。 夜遅くまで営業しているので、雑誌などを買って帰っています。 2階コーナーの旅行情報誌なども品揃えがよいのでおすすめですよ。

房総の紳士さん

ときわ書房本店さんは、船橋駅そばの本屋さんです。 それほど大きな店内ではありませんが、二階部分には、専門書なども扱っているので利用しています。 一階には雑誌や、文庫などを扱っていますよ。 いつもお客さんが多く、人気のお店です。

くまさん

毎月一度の楽しみです。 特にこの本をと決めないで来店し 目に付いた本を3冊購入してます。 漫画、単行本、雑誌、その他書籍の充実度も高く、 満足のお店です。 なじみの店員さんにはたまにおススメを聞いたりして、とても丁寧な接客も○ では、また来月っ

t-_-tさん

志津駅周辺で比較的大きな書店です。駅直結の志津ステーションビル3階にあります。ちなみにステーションビルの一階二階はパラッツォ。ときわ書房は船橋本店を始め、京成沿線を中心にした総合書店。自宅から歩いていける本屋の中では、比較的書籍が充実しているので、結構重宝しています。

B0661さん

京成船橋駅を出て徒歩1分の所に、ときわ書房本店があります。 本が大好きな娘が、学生の頃は大変お世話になってました。 今でも、学生さん本当に多いです。 建物は、1階から3階と、ニーズに合った書本が並んでいるので、とても探しやすいです。(3階レンタルフロアーです。) 駅にも近いので、是非、立ち寄って見てください。

パンダコパンダ777さん

ココの本屋さんは面白いですよ。 JR船橋駅と京成船橋駅とのほぼ中間というメジャーな場所に店を構えているのに、品揃が他店にはないものがあります。 社長さんのポリシーが垣間見えます。 入口のすぐ右手でオススメ本のフェアをやってるんですが、切り口が面白いんです。 百聞は一見に如かずですよ。

オトコさん

JR船橋駅、京成船橋駅、どちらからも歩いて1分の所にあります。 24時までやっているので、例え帰りの遅い方でも、本や雑誌を買って帰れますので、非常に便利です。 品揃えもいいですし、もし目的の本がなかった場合でも最速3日で取り寄せて貰えます。

太めの虹の父さん

京成志津駅から徒歩10秒程で着きます。改札を出て、左に曲がってすぐです。 店内は意外と広く、最新の書籍から、少しマニアックな本まで色々揃っております。 志津駅で下車された方は一度寄ってみてください!

黄金騎士さん

徒歩2〜3分ですので仕事帰りに気軽に寄れる良いお店ですよ。また、結構遅く迄営業しているのもありがたいですよ。やはり欲しい時に買えるのはとても嬉しいですよね。駅のバス停からも確認できるのですぐ分かると思いますよ。

T2847さん

ときわ書房イトーヨーカドー船橋店さんは、イトーヨーカドー船橋店の5階にあります。 子供用の本も充実していて、プレゼントなどに良く利用してます。 包装紙もかわいくて、プレゼントすると喜んでもらえます♪

ひろしさん

私が幼い頃から在るため当たり前のように思って利用していました。私の知り合いに本業界の営業マンがいるのですが、本の品揃えも独自の主張があり、また納得してしまうものがあるそうです。このはなしを聞いてから改めて他の書店と比較すると本については素人の私が見ても何となく解るような気がしました。一度確かめてみてください。

V1191さん

新松戸駅から歩いて2分ほどの所にあります。 駅前にありながら、とても規模の大きい書店です。 ただし、駐車場はないので、 車で行くことはできません。 大学も近くにあるので、参考書等いろんな書籍が 充実しています。

かぴばらさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画