本屋[書店]
■埼玉県越谷市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

宮脇書店 越谷店投稿口コミ一覧

埼玉県越谷市の「宮脇書店 越谷店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

宮脇書店/全店舗

111件を表示 / 全11

品揃えが豊富
評価:5

ほんのいえ宮脇書店 越谷店は東武スカイツリーライン北越谷駅から徒歩12分ほどのところにある、この地域では大きく有名な本屋さんです。 駐車場は10数台と十分な台数が停められるので車でも行きやすく停めやすいですが、いつも混んでいるイメージがあります。 店内は広々としていて明るく清潔感があり、マンガ、小説、雑誌など各種書籍の種類が豊富にあるため品揃えはとても良く余程の専門書でなければこちらで手に入れることが出来ます。個人的には特にマンガコーナーの品揃えが充実していると思うのですが、ちょっとマニアックな物も置いてあり、店員さん手書きのPOPや試し読み出来る本が置いてあるので新しい発見が出来て楽しいです。また、ジャンル別に分けられていますので非常に探しやすいと思います。また、書籍だけでなく文房具・雑貨等も置いてあるうえ、北辰テストの申し込みも出来るようです。 店員さんの対応も感じが良く、もしお目当ての本が見つからなくてもしっかり調べてもらえますので安心です。 本屋さんが減っていますが、これからも末永く営業を続けて欲しいお店です。

みやそらさん
通い続けて20年
評価:3

業務内容は書籍の小売業及び、フランチャイザーとしてのフランチャイズ管理。「本なら何でもそろう宮脇書店」(古くからある店舗では「本なら何んでもそろう - 」となっていることが多い)をキャッチフレーズとし、本社のある香川県だけでなく全国に店舗を展開している。尚、香川では県内唯一の老舗総合書店チェーンとして知られている。登記上の本店は実店舗の本店でもある香川県高松市丸亀町4番地8だが、販売部を除く本社機能は香川県高松市朝日新町2番19号(卸センターのある位置)にある。他の書店チェーンに比べて営業時間が長いのが特徴で、大部分の店舗では22時まで営業している。それ以上では南本店や越谷店、玉出店などが23時、鈴鹿店(FC先変更でコメリ書房に転換)や沖縄県内の店舗などが24時までの深夜営業を行っている。また、2008年からは香川県立図書館のカウンター業務(リファレンスを除く)を受託している。大型店舗が主力の他の書店チェーンに比べ、陳列数の限られた中型店舗を全国で大量に出店した結果、新刊など比較的需要の大きい書籍が品揃えのメインとなり専門書等に乏しいと指摘される事があるが、逆にこの出店方法が生む利用者の利便性について、地元紙のコラムはコンビニエンスストアを利用する感覚(商品数は限られているが営業時間が長く店舗数が多い)に例えている。 (本ならなんでもそろう) ほとんどの書店では、店舗に在庫が無く取り寄せ注文をする場合、出版社に確認して品切れまたは絶版になっている場合には入手不可能と客に対して断る。しかし宮脇書店の場合は、品切れや絶版物の書籍も注文を受けて出版社の返品や店頭在庫を探す場合があり、数年後に突然「x年前に注文された本が状態は悪いものの確保できた」などと連絡してくる事がある。但し現在ではどの店舗でも行っているわけではない。 社長自身が瀬戸内海放送の『自由人、会社人〜トップの横顔〜』に出演した際、座右の銘としてこの言葉を挙げている。

QB7さん
宮脇書店 越谷店
評価:3

東武スカイツリーライン北越谷駅東口より歩いて10分のところにある本屋さんです。コミックの取り扱いが多いですが、文芸コーナーも充実しています。店員さんの気合いの入ったポップに購買意欲がそそられます。ぜひお立ち寄りになって下さい。

そら豆 豆さん
豊富
評価:3

東武スカイツリーライン「北越谷駅」徒歩20分ほどのところにある宮脇書店越谷店は、何時も多くのお客さんで賑わっています。本の種類が豊富で便利なのでよく利用しています。

S7363さん
ほんのいえ宮脇書店です。
評価:3

越谷市東大沢にあるほんのいえ宮脇書店です。 最寄駅は東武スカイツリーライン北越谷駅となります。 近くにバス停があり、敷地内駐車場の完備しています。 昔からあるこちらのお店は、地域住民にとても愛されていて、店内は落ち着いた雰囲気です。

よしさん
探していた本が見つかりました。
評価:5

北越谷駅から徒歩8分の場所にあり、駐車場も20台位駐車可能です。書店の中は幅広いポップと見やすい陳列がなされており、探していた本が見つかりました。 店員さんの対応も良く、気さくでラッピングも丁寧にして頂けました。

X9787さん
ほんのいえ宮脇書店
評価:3

北越谷初エローラ行きイバキュウバスに乗ると車内アナウンスで流れます。バス停も近く便利な本屋さんです。地元の人は誰もが知ってる古くからある書店です。実家の近くにあるのでよく利用します。

イケウホイセカさん
宮脇書店
評価:3

『ほんのいえ』というネーミングがよく、子供達も親しみを持ってます。もちろん品揃えも豊富で、静かな店内は本屋さんドクドクの雰囲気があります。 店員さんも物静かな雰囲気が妙にマッチしていた印象があります。

T2342さん
本の種類が豊富です。
評価:5

北越谷駅から1㎞圏内で、アニメコミックが豊富です。近隣には商業施設も多数ありお買い物のついでに立ち寄れます。本の他にも、文房具、外国のお菓子など店主のこだわりが感じられます。駐車場も20台完備です。

T5618さん

この施設への投稿写真 2 枚

駐車場が入り易くて安心です。
評価:4

北越谷駅から徒歩20分圏内にあり、周辺地域に商業施設が多いからお買い物や、ランチした帰りに立ち寄れて大変便利です。専門書から週刊誌等、何でも取り揃っているからついつい寄ってみたくなります。

W5547さん

この施設への投稿写真 4 枚

結構賑わっています
評価:5

店内に入ると節電のせいでしょうか?やや暗めです。取扱書籍の数はかなり多い方ですね。店員もテキパキしていて小気味いいです。最近こういう書店が減ってきていますが頑張ってほしい物です。

シンジさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画