ふじみ野駅近くにある本屋の東武ブックスさんです。そんなに広くはないですが、漫画や雑誌は一通り揃っている感じでした。店員さんの対応もテキパキしていてよかったです。
エセ関西人さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全90件
ふじみ野駅近くにある本屋の東武ブックスさんです。そんなに広くはないですが、漫画や雑誌は一通り揃っている感じでした。店員さんの対応もテキパキしていてよかったです。
エセ関西人さん
東武ブックス篠崎駅前店は、篠崎駅近くにあります。駅から近くてとても便利です。店員さんの対応も親切で丁寧です。店内もきれいに清掃されています。おすすめの本屋さんです。
まるさん
昔からある個人商店の書店。駅前の立地を生かしたお店。最近は大型店舗にとられて客先が遠のいていると思いますが、地域に根付いた書店です。もう少し文房具を置いて下さると私も利用していたと思います。
Yasuhisaさん
我孫子市のJR我孫子駅南口のロータリーから見える本屋さんです!!老舗の本屋さんなので昔から近所の人達から愛されていますね!!友人が近所で酒屋を営んでいるので、昔から馴染みのある本屋さんです!!
たかたかさん
東武ブックス北千住中央店は日本屈指の利用客を誇る北千住の駅中にある本屋さんです。品揃えも豊富で最新刊も揃ってますので、私が早く読みたくて発売日を待ってた本は通勤がてらこちらで買うことが多いです。
メトロポリタンさん
東武伊勢崎線、獨協大学前駅の改札入ってすぐにある本屋さんです! 駅構内の本屋さんは狭いイメージがあったのですが、こちらは大体の新刊が揃っている上に文具も販売しています。
ここあさん
常磐線の我孫子駅から徒歩5分圏内にある本屋さんです。 広い店内には新刊から専門書まで幅広い書籍がラインナップされていて、本好きにはとてもオススメの本屋さんです。 店員さんの対応がとても親切なのもオススメのポイントです。
C1702さん
東武伊勢崎線北千住駅構内にある東武ブックス。 駅構内にあるので、通勤の途中や電車の待ち時間に寄れるのでとっても便利です。 店内はコンパクトですが、雑誌の付録が展示してあったり、新刊が見やすく並んでいるので、ほしい本が見つかりやすいです。
B2149さん
東武伊勢崎線北千住駅の構内にある東武ブックス。 駅構内なので、電車の待ち時間や通勤の途中に寄れてとても便利です。 店内はコンパクトですが、新刊を中心にほしい本が購入できると思います。
B2149さん
東武東上線の池袋駅から10分くらいのところにある上板橋駅最寄りの本屋さん。駅前なのですごく便利です!!この駅は本屋さんが少ないので、本屋さんは重宝します。漫画からファッション誌なの探している本が無かったら幅広く扱っているので、オススメです♪
りっくんさん
東松山駅構内にある本屋さんです。電車が来るまでの時間や通勤・通学時に利用できるため多くの人で賑わっています。 大きい店舗ではありませんが、品揃えは充実しているのでつい寄ってしまいます。
うみさん
東武スカイツリーライン梅島駅徒歩1分位の所にある本屋さんです。本の種類も豊富で電車の待ち時間にふらりと立ち寄ります。探している本が見つからなかった時に店員さんが声をかけてくれました。
エースさん
梅島駅から徒歩1分で着きます。子供とよく来るのですがいろんな本が沢山あるので私自身も楽しんでいます。また、駅の近くにあるので電車を待つ時に時間を潰す事が出来ます。本に興味がある方は是非行ってみて下さい。
BUSIさん
池袋駅の東武東上線の改札を出てすぐ近くに有る本屋さんです。雑誌が特に充実してるので通勤経路に有る好立地もさることながらちょっとした暇潰しのアイテムを探すのにもうってつけの場所にあるのでいつも重宝して利用させていただいています。
Koutaさん
北千住駅構内、千代田線と東武鉄道の乗り換え通路途中に東武ブックスがあります。 こちらは営業時間が7:00〜23:00となっており、朝早い時間や夜遅い時間にも本を買うことが出来るので非常に便利です! またTカードのポイントも貯めることが出来る本屋でもありますので北千住にお越しの際は、是非ご利用してみてください!
まっつんさん
篠崎駅から歩いて1分くらいの所にある書店となります。 ここは好立地である一方、大型の店舗ではないですが、その分店員さんとお客様との距離が近く、自分が探してる本を尋ねるとすぐにその棚まで案内していただける点がとても親切で魅力的です。 この地域に住んでらっしゃる方もよく利用されているようで、一つ一つの対応がとても丁寧という事で有名なようです。 もしお近くに住まれる用が出来たり、私用で近くに来られることがありましたら、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
A1505さん
東武ブックスは駅構内にあるので、北千住駅をよく使う私に取ってはとても便利な場所にあります。電車に乗り遅れた時はここで本を探しつつ時間を潰すことが出来ます。本の種類も沢山あるので楽しめます。
K0607さん
北千住駅の構内にある為、仕事帰りに立ち寄る方が多いみたいです。私はよく最新の本や話題になっている本を探しに利用しています。営業時間も23時と夜遅くまでやっているので仕事帰りにでも寄ってみてください。
K0607さん
上板橋駅近くの本屋さんです。駅近くで朝早くの7時から開いているので出勤前などに立ち寄ったりも出来ます。とにかく品揃えも豊富ですし、行き帰りで利用出来るので重宝しています。
Matuさん
東武伊勢崎線の構内にある東武ブックスです。 こちらのお店は、ホームを降りたすぐの所にあるので、ちょっとした電車の待ち時間に寄れてとても便利です。 構内にあるので、店内はコンパクトですが、新刊が見やすく陳列されているので、ほしい本がサッと見つかります。
B2149さん
成増駅を使う時絶対通過する改札を出てすぐにあるので電車の中吊り広告で気になる記事や雑誌があった時に、わざわざ大型書店まで寄り道せずににすぐ手に取れるので重宝してます。店もそんなに広くなくコンパクトにまとまっているので欲しい新刊の書籍もすぐ見つかります。
Koutaさん
北千住駅の東武線と千代田線通路に有る駅構内の本屋さんです。コンパクトな店内ですが、清潔で開放感が有って通勤帰りに良く利用しています。専門書なども有り、取り揃えているジャンルは幅広いと思いますよ。
TOMさん
東武ブックス北千住中央店は、東武北千住駅の構内に有るので、通勤帰りに立ち寄ったりしています。駅ナカにしては広めの店内は、色々なジャンルを幅広く取り揃えており、話題の本なども定期的に入れ替わっているので飽きませんね。
TOMさん
上板橋駅から近いので仕事帰りによく寄っています。本が好きなのでこの本屋さんは重宝しています。探している本が無かったらお取り寄せも積極的にして下さるので大変助かっています。
K0607さん
こちらの東武ブックス北千住中央店は駅の中にある店舗です。以前東京に住んでいた際に北千住が乗り換えの駅だったので仕事帰り等によく利用しておりました。駅ナカの本屋ですが品揃えは豊富で立地的にも便利な場所です。
クリスさん
東武ブックス北千住中央店さんは、駅中のスタバやマツキヨ、アパレルなどが集まっているところに店舗を構えてます。駅中にしては、かなり大きい店舗で本の種類も雑誌や話題の本だけでなく、児童書、コミックなども扱ってます。
ヤッチさん
東武ブックス北千住南店さんは東京メトロ千代田線と東武線の連絡通路にある本屋さんです。自動扉等はないので、通路から見えるように本がディスプレイされているので、気になる本があると、立ち止まって見てしまいます。
ヤッチさん
東武ブックスふじみ野店は東武東上線ふじみ野駅の2階にあります。カテゴリーごと分かれていてとても店内も見やすいです。本の予約をした際店員さんの対応がとても良かったです。また行きたいと思います。
D4447さん
ここの東部ブックスは東武東上線の東松山駅の改札を出て左側すぐにある本屋さんです。電車に乗る前に立ち寄れるのでよく利用しています。雑誌から漫画まで最新作を多く取り揃えているのでオススメです!
M9981さん
ここの東武ブックスは東武東上線の東松山駅にある書店です。普通の書店に比べると少し狭いてますが品揃えは豊富です。電車に乗る前に寄れるのでよく利用しています。東松山駅に行った際はオススメですよ!
ミノニヤさん
王子神谷駅近くのサミットストアの中に入っている本屋さんです。 駅からも近いですが、駐車場もあるので車で行く事もできます。 スーパーでの買い物ついでに見たかった雑誌や気になっていた本をチェックできるのでとてもありがたいです。
F1813さん
東部鉄道北千住駅の地下一階のスターバックスコーヒーの隣にある本屋さん。駅構内なのでアクセス抜群です。 ジャンルも種類も豊富で、コーナーの作り方がとても上手でとても欲しくなります。実際気になって買った本はどれも面白くてハズレなしです。 かなりマニアックな本まで置いてあってここに行けば欲しい本が手に入ります。
O3466さん
蒲生駅直結のところにあります。店内の広さからは想像もつかないくらい、とても種類が豊富なので絶対に気にいる一冊が見つかります。私も本を買うときは必ずそこのお店で購入します。
D5119さん
東武線構内にある東武ブックス。 電車の待ち時間にとても便利な場所にありますので、よく利用します。 コンパクトな店内ですが、おすすめの本がわかりやすく並んでいるので、本を選ぶのが楽しいお店です。
164さん
東武線構内にある東武ブックス。 駅の中なので、コンパクトな店内ですが、雑誌の付録を展示してあったり、新刊のおすすめが並んでいたりと、店内が見やすく工夫されています。 電車の待ち時間に利用するのにとても便利です。
164さん
梅島駅構内の本屋さん。本屋さんの少ないエリアの為、駅内にあるこちらは何かと便利なお店です。各種商品の取り扱いも豊富で、人気どころも抑えているため、いつも利用しています。
ハーデスさん
東武東上線上板場所駅内にある本屋さんです。少し時間が余ったとき、上板橋駅で待ち合わせしているときなどに利用させてもらってます。本の品揃えもしっかりしているので助かります♪特に文庫本が多いので、電車で時間が取れる時はここで買って車内で読んでます♪
まさかりさん
ここの東武ブックスは東武東上線のふじみ野駅の駅ビルの中にあります。駅ビルなので仕事帰りなどに寄れて良いですよ!広めの本屋さんで豊富な品揃えなので良く利用しています☆
ミノニヤさん
東武東上線の成増駅構内にある本屋さん。駅構内なので、狭いですが雑誌から漫画等、一通り揃っています。フラっと立ち寄って雑誌を買ったり、待ち合わせの際にも目印によく利用させてもらっています。
あんぐんさん
東武ブックス我孫子店は、我孫子駅南口の階段を下ってバスターミナルを挟んだ向かい側にあります。 駅から2分ほどの距離にあるので、気軽に立ち寄れるのが便利でよく利用しています。
choaさん
獨協大学前駅構内にあります東武ブックス 松原店です。電車を利用する際に手軽に立ち寄れるので便利です。雑誌、コミック、専門書まで多く取り揃っているのでお客さんの大体の方のニーズに合う商品を取り扱っているのでふらっと立寄ればきっと大好きな本に出会えます。
W5547さん
蒲生駅構内にあります東武ブックス蒲生店です。駅構内に本屋さんがある。私にとってこんな嬉しいことはありません。ペーパーレス時代の昨今ですが、どんどん本屋さんが広まっていけば良いのにと常々思っているんです。休日に電車を使うときはついつい買いすぎてしまいますが、帰り時はどの本から読もうかとウキウキします。東武ブックス蒲生店は明るくて、優しい音楽が流れる落ち着いたお店だからホッと出来ます。店員さんも面白い本を紹介してくれます。
W5547さん
こちらの本屋さんは、北千住駅東武線の駅構内にあります。北千住駅で乗り換えることが多いのですが、いつも待ち時間が長いのでよく立ち寄っています。そんなに大きな本屋さんではないですが、売れている本や雑誌などが定期的に更新されて置いてあるのでお気に入りです。
IOさん
北千住に住んでいる為、本屋さんに用があるときは店内が広めで商品が見やすいので、こちらの本屋さんを利用することが多いです。子供たちも本が大好きなので本屋さんに連れて行くと大喜びします。好きな本を選ばせてあげ、一冊ずつ買ってあげました。
T7481さん
東武東上線ふじみ野駅の駅ビルの2階にあります。雨が降っても傘要らずでいけます。本だけでは無く、文具品も豊富です。また、珍しくグラスや鍋などの雑貨も陳列されていて楽しめました。
P4742さん
我孫子駅南口で唯一の本屋さんです。昔ながらのスタンダードな本屋さんで雑誌から参考書まできっちり揃ってます。売り場は1階が雑誌や参考書、2階は漫画などでわかれていますよ、本を探すときは気を付けてくださいね。
laurelさん
この本屋さんはとても落ちつきます。広すぎないサイズ感だったり、本の置いてるものや配置なんかも好みです。 ポップやディスプレイなんかも凝っているので探しやすかったり、ついつい興味がなくても手にとってしまいます。 是非みなさんも行ってみて下さいね☆
Y5554さん
東武東上線の成増駅にある東部ブックスは書籍数がとにかく多い。駅を利用する私からしたら本当に有難い書店です。電車に乗る時は、極力読書をしていますが、成増のこの本屋で買っていつも読んでます。書籍の数が多く、欲しい本が必ず見つかるお店です。
T8333さん
駅前ロータリーにあるので電車の接続待ちなどちょっとした時間を潰す時などに利用しています。元来本好きなのでついつい読むのに夢中になって電車が行ってしまう本末転倒なこともしばしば。
ルドルフさん
仕事で、北千住に行った際に、初めて利用しました。 駅中にあるので、天候等々に関係なく、スムーズに行くことが出来ます。 こちらの店舗のオススメは、品揃えです。 他店に無いような、本もあり、とても面白い本屋さんです。 店員さんのオススメも、掲示されており、内容の説明も分かりやすく、とても買い物しやすい本屋さんでした。 オススメ店ですので、一度行ってみて下さい。 店員さんは親切でした。(^-^)
F5485さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |