
昔ながらの古本屋です。店内はあまり広くないのに古本がぎっしりと置いてあります。開店時は店の外にも本が置かれてる。店内は天井に届きそうな高さまで本が置かれていたりもする。
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
昔ながらの古本屋です。店内はあまり広くないのに古本がぎっしりと置いてあります。開店時は店の外にも本が置かれてる。店内は天井に届きそうな高さまで本が置かれていたりもする。
大宮ではかなり歴史のある書店です。 店内は大きくないものの、本が好きな人にはたまらない昔の雰囲気と独特な品揃えでファンが多いお店です。 歴史ある本屋さんで手に取った一冊に運命を感じられる。 そんなストーリーのあるお店です。 本も1冊10円から販売しており、掘り出し物なども多数あるので本が好きな方は是非!
さいたま市大宮区桜木町交差点付近にある「橋本書店」になります。 ここは古本屋さんで、安い本は一冊10円から売っています。 店内は所狭しに本が積まれているので、店主の本好きがよく分かります。
ここの書店は昔からあるのですが店内はとても静かで雰囲気がとても良いと思います。落ち着いて書籍を選ぶ事が出来るので良いと思います。店主の方も親切で丁寧な対応をしてくれます。
こちらの橋本書店さんは、17号(旧中山道)にポツリとあります! 見逃さないよう気をつけて下さい。 ホント昔ながらの本屋さん。年代物の古書や書籍がいっぱい!本好きにはたまりません。
こちらの書店は、掘り出し物が結構あります。他の本屋さんで見つからなかった本でもここに行くと見つかることが多いです。店内はとてもきれいに整理されており、探しやすくなっています。
昔からの本屋さんですね。建物も結構年季が入っています。お店の店員さんは常に同じ方です。本を探しに行ったところ、、こちらは、どうやら古本を扱うお店のようでした。かと言って買い取りを行っているようでもなかったので、リサイクルはやっていないようです。探していた本もなかったので何も買わずに出ましたが、普通の書店では目にしないような分厚い辞書のような 資料のような本もいくつか置いてありました。昔ながらの風情がある本屋さんですね。
国道17号沿いのお店です。古本屋らしく個人経営です。 以前本の買取をお願いしたら断られましたので、販売専門と思われます。 たまに掘出し物が有るので、月1程度で通っています。 お店の規模からすると専門書が多い印象を受けます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |