こちらの書店には本は当たり前のこと、でもその他の文具の種類が凄い!! 年末の手帳の種類を始め、ペンやノート、シールにバインダー、ハサミにカッター。本当目移りしちゃう(*^◯^*)
ライオンバスさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,451~1,500件を表示 / 全2,225件
こちらの書店には本は当たり前のこと、でもその他の文具の種類が凄い!! 年末の手帳の種類を始め、ペンやノート、シールにバインダー、ハサミにカッター。本当目移りしちゃう(*^◯^*)
ライオンバスさん
とにかく店内がとても広くて、明るくて、種類も数も大容量な書店です。我が家の娘はこちらのお店がとてもお気に入りです。子供向けの本をのスペースが広くて余裕がある配置の為、子供でもお目当の本が探しやすいようです。
O7422さん
入り口にある売れ筋ランキングの棚を見て、本を選ぶ参考にしています。 店内はとても広く、文房具売り場も作られていて、ゆっくりと買い物ができます。 子供たちは、キッズスペースで絵本を読んだり出来るので、親もじっくり本を選ぶ事ができてお勧めです。
タカKenさん
イオンタウンの2階にある本屋さんです。雑誌、単行本の書籍も充実していますが、子供向けの本が多いのも魅力です。店内は明るく通路の幅もすれ違いに気にならないほど確保されているので子供連れでも気になりません。
きよさん
こちらの書店はなんといっても店内がとても明るいです。 本を選びやすいのはもちろん、白と茶色で統一された店内はとても綺麗で居心地がよく、つい時間を忘れて本を探してしまいます。 子供用の絵本の品ぞろえも豊富ですし、お取り寄せにも対応してくれたので、よく利用します。
いくちやんさん
JR伊丹駅よりすぐのイオンモール内にある便利な立地にある本屋さんです。とても広い店内ですが、店員さんが常に陳列を整理されており、ごちゃごちゃした感じがなく、不快感がありません。大型ショッピングモール内にあるため、家族で来た際に別行動をとる時に必ず利用させてもらってます♪
きんときさん
イオンに行った際、必ず未来屋書店によります。奥さんが自分の買い物をしている間に行きます。本の書類が豊富で、新刊小説〜専門書まであり本当に助かっています。特に女性向け、子供用の本が充実しておりショッピングモールの中にあると本当に助かります。
東海帝王さん
イオンの2階にある本屋さんです。 赤ちゃんや幼児向けの本が種類豊富に取り揃えられています。 しかもおもちゃ付きの本は見本などもあり中身が確認出来てから購入出来るのが良いです。
珍 竹林さん
未来屋書店レイクタウン店さんは越谷レイクタウンのショッピングモール内にあります。おしゃれな本屋さんで本を買ったら同じ店舗内の喫茶店でコーヒーを飲みながら本が読めます。本の種類も豊富で専門書、単行本、問題集、文房具など 沢山品揃えがされています。
tkmさん
イオン伊丹店3階の専門店街の中にあります。お店が広くて品揃えが良いので、本を探したり、絵本コーナーで子どもの機嫌を取ったり、待ち合わせの時間を過ごしたり、と、いろんなシチュエーションで利用しています。
T7591さん
イオン加古川店1階にある未来屋書店加古川店!ゲームセンターと映画館の入るフロアに100円均一のお店と並んであります。店内もゆったりしていてパーテーションがないので開放感があります。種類も多いので近所の本屋さんでない本はここまで来て買いに来てます。
ヒラリンさん
イオンの中にある本屋としてはかなりの規模で置いてある本の数、種類が多くある。ここにこればだいたいの書籍は揃えられるのではと思う。キッズスペースもあり子供連れにとっても優しい作りになっていた。
W4236さん
利府イオンモール内にある本屋さんです。童話から小説など色々な本が並んでます。 あいにく、私の探している本はなかったのですが、注文は出来る見たいなので、注文しました。親切な店員さんで、説明も丁寧な方でした。
クラウドさん
未来屋書店レイクタウン店は、イオンレイクタウンのmori側にあります。埼玉近郊では大型書店なので、お探しの書籍も手に入るかもしれません。我が家もつい長居をしてしまうお店です。
B0512さん
イオン名古屋ドーム前店の3階にあります。 旅行の予定があるため、観光地ガイドを買いに行ってきました。店内にイスがあるのでゆっくり選ぶことが出来ました。 広い店内でおすすめの本や新刊などきれいにディスプレイされています。本や雑誌以外に文具など雑貨も揃っています。
J9455さん
イオンモール羽生の中にある未来屋書店羽生店は、子供の絵本コーナーや、大人がゆっくり本を選べるラウンジ風のコーナーがあり、老若男女楽しめる本屋さんです^^書籍だけでなく、文具の品揃えも豊富です!
こまさん
県道258沿いにあります。イオンの店内の1番街3F に あります。フロアは広く書籍もいろいろ揃えています。 たくさんあるのでほしい書籍が見つかると思いますね。 買い物する前などに寄ったりすることができますので便利 だと思いますよ。 駐車場もイオンの敷地内なので豊富にありますし、 夜9時までやっていますので利用しやすい店になりますね。
ドロヒィさん
イオン ナゴヤドーム前店の3階にあります。書籍の他、文具も取り扱っています。お勧めの書籍が大々的にPRしてありますが、地元名古屋にちなんだものが多いように思われました。
だだくさにしたらダメさん
イオンモールに行ったときは、必ずここに立ち寄ります。 これだけ広い売り場面積を持つ大型書店は、なかなかありません。だから、ここは本の品揃えも充実しています。 買い求める目的の本が決まっているときは、ネット数版でも済んでしまいますが、こうした大型書店の魅力は、店内を見て廻っていて、いい本を発見できることです。
Z1723さん
岡崎イオンモール内にある書店ですが、店舗面積も広く様々な専門書から雑誌まで置いてあります。通路に面して横長に配置されている為か、歩きながら目当てのコーナーも見つけ易いと思いました。
スッチーさん
イオンモール各務原店、3階イオンシネマから100メートルぐらいのところにあります。フードコートの横です。話題の本は探し安く、売り場が広いため種類も多いです。文具も扱っていますよ。きっとお探しの本が見つかります。
H4126さん
イオンモールの3階にあります。JR伊丹駅からすぐの場所なので、とても便利です。店内は明るくて広いので、ゆっくりできますよ。種類は豊富で、雑誌の付録を飾っていたりするので、とてもいいですよ。分かりやすく配置されていたので、欲しい本がすぐに探せて助かりました。
yuki@7さん
一号線バイパス沿いのイオンタウンの二階にある書店です。書籍数が多く探している本が必ず見つかるので助かりますね。手帳も良いものが揃っているので毎年ここで買っています。
荒ニンゲンさん
イオン大高店内にある本屋さんで、大きいのでいるだけでも楽しいです。イオン大高自体が大きく疲れやすいので、そんな時はこちらの本屋で休憩がてら利用しました。 オススメの本屋さんです。
W2942さん
書籍から参考書、文房具まで、幅広く取り扱っています。今年の手帳も、ここで買いました。息子が今年受験のため、参考書を買うのに利用することになりますね。近くにあって、とても助かります。
kaz1972さん
土浦のショッピングモールイオンの3階にある本屋です。 入口がオープンになっていて、本棚や文具売り場など色々なコーナーから入れて便利です。 陳列も見やすく、種類別に詳しく分かりやすく並べてあるため探しやすいです。 本以外では文房具のファイルやバインダーをより多く取り扱っています!
ギザギザさん
加古川市の新在家にある本屋さんです。国道2号線の新在家西の交差点にあるイオンモールの中にあるお店です。店内は広くて、ジャンル別に綺麗に分けられているので、探している本がすぐに見つかりますね。子供の絵本をよく買いに行くお店です。
T9795さん
未来屋書店イオンモール岡崎店は岡崎イオンの三階にあります。買い物ついでによく立ち寄ります。店内は広く本の数もたくさん置いてあります。欲しい本がある時もわかりやすく表示していて探しやすいです。
タケさん
私の勝手なイメージですが、ショッピングモールの本屋は品揃えが多くなく、雑誌とかに力を入れている店舗が多いと思います。ですが、この未来屋書店さんは品数がおおく、必ず入り口で今の御勧めのフェアを実施しているので、行くのが楽しいです。
J1304さん
JR横浜線の古淵の駅で下車。右手突き当りのイオンの2Fにあります。透明なアクリル製の本棚にお勧めトップ10などが綺麗に陳列されていて、イオンの中なので仕切られずに行き来自由な感じです。隣に100円ショップのCan Doがありました。
D5383さん
イオン各務原店の3階にあります。イオンのフードコートに接してますので、食事後にも利用出来、とても便利なお店です。雑誌だけでは無く、専門的な本も置いてあるので、この地域では大型の本屋さんです。イオンの電子マネーWAONでも買い物が出来るので大変便利です。
アクエリアスさん
イオン秦野店のフードコート近くにある、便利な場所の本屋さんです!本の種類も結構多いので、たまに利用しています。比較的新しめの本屋さんなので、お店の内装がシックで綺麗です。ゆっくり本を選びたい方には特にオススメです。
けこたろうさん
メンズ雑誌、小説、音楽関係雑誌を購入するとき、未来屋書店大高店を良く利用しています。最近は、妻と外出することが多くなったので、妻も、こちらでファッション雑誌を購入しています。書店のスペースが広いのも、魅力の一つです。
中年Nさん
本の種類がとても多く探したい本が見つかりやすいと思います!並びもわかりやすいです。また、本だけでなくおしゃれな文房具も置いてあります。雰囲気も落ち着いているので居やすいです。
新規ユーザーさん
イオンの中にあるからなのか、本だけでなく、文房具なども充実してます。子どもコーナーに家族連れが多いのが、納得出来ます。店員さんの愛想が良いのが印象的でした。また利用します。
くまさんさん
イオンショッピングセンター与野店3階にある「未来屋書店」です。 ここの本屋ですが、通常マンガ雑誌を入口近くに置くのを、店舗奥に置いています。代わりに児童向けの学習本などが置かれいます。店内は見通しのよい造りになっていて、子供とはぐれても直ぐに見つけられます。
ガッチャンさん
イオンモール名取の3階にあります!エレベーターですぐですよ!! 手帳、文房具、小説や漫画本、資格の参考本、絵本などもたくさんございますね!! 本棚の端にソファがあり、そこでゆっくり読むこともできますよ!! イオンのポイントも貯まりますし、とてもいいですね!
てびちさん
未来屋書店秋田店さんは、御所野イオンモール秋田店さんの中にあります。広いフロアーには各分類毎に多数の書籍在庫があり、本が好きなら、何時間でもいられます。 珍しく、中古の文庫本も扱ってるので、自分はまず先にそこをみます。
Y9834さん
イオンモール大高内にある本屋さんで品揃えが豊富でわかりやすく置いてあるので大変助かります。このお店の特設は手書きで説明書があり本の内容がわかりやすく読みたい本が見つかると思います。このお店の店員さんは親切で好感が持てました。また、本好きな店員さんが多いことも特長です。
あめちゃんさん
ここは福岡市東区のイオンモール香椎浜店の中にある本屋さんです。香椎は中学高校、専門学校が多いので、学生さんが多く利用されていると思います。私は家が近くなのでよく本を買いに来ています。本の種類も多いです。
U3422さん
北上市江釣子ショッピングセンターの中にある本屋さんです。一般的な雑誌や漫画のほか、資格取得関係の専門書や文庫など、様々な書籍が並んでいます。店内は明るくきれいで居心地が良いです。
森川さん
未来屋書店イオン柏店には、家族と買い物に来た際に良く立寄ります。店内は広く座って読めるスペースもあり、ついつい読みいってしまいます。子供向けのコーナーも充実していますので、息子と家族の買い物が終わるまで時間をつぶしています。家族連れにはおススメです。
T2000さん
名古屋市東区のイオンナゴヤドーム前店に入っている未来屋書店に行ってきました。イオンの3階に入っており、程よい大きさです。本だけでなく、雑貨や文房具も揃っており、見ているだけでもワクワクしますね。ソファーもあるので、ゆっくり本を試し読みして購入することができます。是非行ってみてください。
おく田の元カノさん
栃木藤岡バイパス沿いにあるイオン栃木店さんの2階に入っている本屋さんです。 雑誌の種類が多く、買いたい本がすぐ見つかります。 イオンに買い物に行った時にもフラッと寄ってしまいます。
亀仙人さん
おすすめの本屋、未来屋書店小山店は小山のイオンの二階にあります。一番北のゲームセンターの隣にあります。ヴィレヴァンのところのエスカレーターをあがるとすぐです。本の種類も豊富でほしい本もみつけることができました。
K0298さん
イオン名西店内にあり、名古屋、春日井、小牧方面からのアクセスが非常に便利です。未来屋書店へは、仕事の参考書、資格の教材、旅行雑誌をよく買いに行きます。店内は広く、本の種類が豊富なので、一日過ごせます。
A3358さん
こちらは、イオンモール名取エアリの中にある本屋さんです。フロアは広々としています。今話題の人気がある本を紹介するコーナーが大きく設けられており、新しい本を探すときにとても参考になります。
p1984oさん
イオン八事店の4階にある本屋さんです!駐車場は、広く、2時間は無料になるので行きやすいですよ!店内は、お洒落な雰囲気で、椅子も置かれていて、見やすいです!本を持ち込めるカフェも併設されているので、本を探すのにはぴったりです!
こうちゃんさん
もともとは新品の本のみを扱っていたように思いますが、最近は古本も扱っていて、なかなか充実しています。文庫・新書が多いです。 新刊については、漫画がかなり充実しています。結構便利です。
gagingaさん
イオンモール羽生の西側の入り口(2階の連絡通路)から行くと近いです。書店のフロアも広く、書籍から文房具まで幅広く扱っています。中でも、文房具や絵葉書が充実していると思います。この辺りでここまで品数の多い本屋はなかなかありませんので重宝しています。
J2367さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |