
水戸市の水戸駅に隣接している駅ビルの中にあります。ここの本屋さんはスターバックスと融合しているので買ってきた本を読みながらコーヒーを飲めるのがオシャレです。今時の本屋さんはすごいなと感心しました。
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~31件を表示 / 全31件
水戸市の水戸駅に隣接している駅ビルの中にあります。ここの本屋さんはスターバックスと融合しているので買ってきた本を読みながらコーヒーを飲めるのがオシャレです。今時の本屋さんはすごいなと感心しました。
水戸駅駅ビルエクセルの5Fにある本屋さんです。 駅ナカということで学生やサラリーマンで終日賑わいます。 広々としたスペースで中には別店舗にはなりますがコーヒー店や文具店も入っていて休憩の場としても人気です。 漫画、小説は勿論、雑誌や参考書など幅広いニーズを意識した店内は流石の大型書店。 水戸駅周辺で確実に目当ての本を探したいならこの店舗一択になりそうです。
こちらの川又書店は、場所は変われど古くから水戸駅に隣接する書店として地元民の方に愛されています。在庫も豊富で、様々な種類の本が陣列されているので、利用しやすいです。
川又書店エクセル店は水戸駅ビルExcel内にあります。夕方には地元の高校生や社会人で店内は混み合います。学生時代には参考書や願書を取り寄せたりと色々と思い出深い場所です。
JR常磐線水戸駅の改札をでて南口へ行く構内にある書店です。ちょっと小さめな店舗ですが、売れ筋の新刊や週、月刊の雑誌があり、仕事帰りに寄って購入していくには便利な書店だと思います。
水戸駅内のエクセルに入っている本屋さんです。 タイミング悪く電車時間が空いた時に良く利用します。 話題の本はもちろんですがお目当の本はまず見つかります。 しかも同じフロアにスタバもあり、コーヒー飲みながら読むこともできます。
駅ビル内の巨大本屋さん。 水戸駅内のビルExcelに入っている本屋さんです。 小説からファッション誌技術書まで幅広く取り扱っています。また店内にはスターバックスコーヒーが併設されているブックカフェになっています。好きな本を持ち込んだりお店の気になる本を気読みながらコーヒーを飲むことができるのでお勧めです。
水戸駅の駅ビル「エクセル」内に入っている本屋さんです。 数年前にリニューアルし、スターバックス併設となりました。 【アクセス】 水戸駅改札を出て北口方面にある駅ビル「エクセル本館」の5階です。 【営業時間】 10:00〜20:00 エクセルへはショッピングをしに家族で月に何度か行っています。 電車で行く事が多いですが、改札を出てすぐの場所にあるので大変便利です。 私は読書が好きなので、エクセルへ行くと必ず川又書店へ立ち寄ります。 様々なジャンルの書籍を扱っていて、店内も広々としているので、お気に入りの本屋さんです。 最近中学生になった息子の学校では、「朝の読書タイム」という時間があり、1冊自分の本を学校へ持参しています。 普段マンガばかり読んでいるので、なかなか長編小説へはチャレンジしづらく、息子でも楽しく読めそうな本をこちらの店舗で探しました。 小説のコーナーでは、売れ筋ランキングや、季節のテーマごとにおすすめの本を紹介しているコーナーなどがあり、読書が苦手な息子の本選びには大変参考になりました。 しかもこちらの店舗は「スタバ併設」なので、コーヒーを飲みながら購入前の本をチェックする事も出来ます。 なんて斬新なサービス! もちろん、購入後の本を持ち込んで、コーヒーを飲みながら読む事も出来ます。 本以外には、文房具コーナーも充実しています。 息子が中学へ進学する際、文房具は全てこちらで揃えました。 女の子向けの可愛らしい文房具や、男の子向けのスポーツブランドの文房具もありますが、大人向けの文房具も取り揃えています。 万年筆や高級なボールペンはガラスショーケースに入って売られています。 入学祝に、ちょっと奮発して高めのシャープペンを買いました! これでお勉強をがんばって貰えたら良いのですが・・・(笑) 店員さんが素敵なラッピングもしてくれました。 文房具の贈答品をお探しの方にも川又書店はおすすめですよ。 図書カードの販売もしています。 水戸駅へ用事のある方は是非川又書店へ寄ってみて下さいね。
駅ビルに入っているので、 電車で本を読み切ってしまったときに重宝するお店です。 店舗の広さも探し物を探しやすいちょうどいい広さで、 並べ方もきれいで、気になる本が見つかり楽しい本屋でした!
水戸駅南口にある書店で、駅利用時に立ち寄らせて頂いてます。新刊もいち早く発売され、沢山の本が並んでいます。探している本がない際は取り寄せも可能ですよ。駅利用時、待ち時間をここの書店で過ごすこともしばしばあります。大変便利な立地です。
水戸駅改札を出た南口通路にある書店です。大きなフロアではありませんが、本の種類は充実して、申し分ありません。水戸駅利用の際、発車時刻までの空き時間に立ち寄ったり、待ち合わせに利用することが多いですね。
水戸エクセルにある川又書店です。 本屋では探している本が見つからなくて店員さんに聞くことがしばしばあると思いますが、ここの本の並べ方は工夫がしてあってわかりやすいです。
水戸駅の駅ビルの中にある店舗です。私は、水戸駅を利用の際に電車の待ち時間を利用してこちらを度々訪れています。売り場もコンパクトににまとめてありとても見やすい店舗です。
水戸駅の駅ビル内にあります。 広くて、座って本を選べるのでついつい長居してしまう、居心地の良い本屋です。 文房具コーナーもあります。 ガルパンコラボのTカードを作れるキャンペーンを1月末までやっていて、作って来ました! 色々とコラボ企画をやってくれるので、面白い本屋さんだと思います。
エクセルの5階にある本屋さんです。 本の種類、在庫が豊富で、たいがいの欲しい本はここで見つかります。 カワイイ文房具や万年筆なども売っています。 スタバが併設されていて、コーヒーを飲みながら本を選べるそうです。 小心者なので本を汚したらどうしよう・・・と、いまだに試した事が無いんですが、今度やってみたいと思います!
何度かリニューアルを重ねている川又書店ですが、数年前にカフェが入り、内装も変わって雰囲気がガラリと変わりました。本の品揃えも小説や新書、雑誌、漫画から、周辺に学校もあることから参考書等も充実しています。ほぼ駅構内という良い立地ながら、くつろぐもよし、探し物もできるとてもいい空間があります。
私が高校生の頃に銀杏坂にビルがありましたが、今では駅ビルの中に移動しています。専門書が充実していて、昔から本屋さんは川又書店と言えるほど有名です。特に資格書が充実していて助かっています。
川又書店エクセル店は水戸駅ビルにある本屋さんです。水戸駅から東京までは特急で約一時間半ほどかかるのでこちらで文庫本などを購入させていただきます。本の内容を簡単に紹介したポップなどがあるので買いやすいです。
水戸駅の駅ビルの5階にある本屋さん! 広々としていてゆっくりと本を選ぶ事ができます。 休憩場所やスターバックスコーヒーもあるので、本を読みながら休憩も出来てまた、行きたくなる本屋さんです。
JR水戸駅のエクセルの中に入っている本屋さんです。 駅で電車時間が少し空いた時に、良く利用します。 今、話題になっている本はもちろんですが、私のお目当の本は大抵見つかります。 もし、ない時はネット検索で探し注文可能なので便利ですよ!!
エクセルの中にある本屋さんです。電車の時間があればよくここで本を読んでいました。店員さんの手作りポップがかわいくて、本のお勧めポイントが書かれているので、それを読んでいるとつい本を読んでみたくなります。
とにかく広く、品揃えが豊富で、探していた本が絶対に見つかります! 今話題の百科事典も種類がたくさん置いてあるので、行くと必ず1冊購入しています♪ 水戸駅ビルの中にあるので、電車の待ち時間に立ち寄れて便利です。
昨年リニューアルされました。 場所も移動し、また中にスターバックスコーヒーができて、お茶しながら本を読んだり選んだり出来る様になりました。くつろげるイスやテーブルがあちこちにあります。本のコーナーもとても分かりやすくしてあってお目当ての本が見つけやすかったです。豊富な種類の品揃えです。いつもお客さんで賑わっています。何度でも行きたくなりますね。
駅ビルエクセル北口内にある書店です。電車の待ち時間や病院の待ち時間に良く立ち寄ります。フロアの半分以上の面積を占めるほどの品揃えで、一角には文房具も置いてありとても助かります。喫茶店も併設されているので、学生さんの勉強する姿を良く見かけます。
フロアを拡張してリニューアルオープンしました。中にカフェスペースが出来、お茶をしながら好きな本を選べます。本以外にも可愛い文具や雑貨のスペースも出来たので色々と楽しめますよ。
マルイやエクセルで買い物するついでにほぼ必ず寄る本屋さんです。 エスカレーターを「コ」の字で囲うように本が配置されています。 よくビジネス本コーナーに行きますが、「今月の新書」として行くたび新しい本が紹介されているので、とくに目的がなくても発見があります。 また、壁際に椅子が置いてあるので休むこともできます。
水戸駅エクセルの5階にある書店で、フロアほとんどが本、本、本で埋め尽くされています。 他にも雑貨などもあり、重宝します。 各雑誌や、コミック、実用書などがあり、大抵あります。 駅近くで時間を潰すのも◎ パソコンで検索や予約も簡単にできるのでお試しあれ
水戸駅エクセル内にある川又書店です。 電車の待ち時間などでお世話になっています。 普通の本屋さんにあるような雑誌や書籍はもちろんありますが、専門書も充実していると思います。
エクセル内の本屋さんです。広々としたスペースに本がずらり。きっと読んでみたくなる本が見つかるでしょう。エクセルでの買い物のついでにも寄りたくなりますね。私も最近読書しているので、また面白そうな本を探しに行きたいと思います。
水戸駅駅ビルのエクセルの5Fにある本屋です。 雑誌や小説、参考書、専門書、児童書はもちろん。茨城・水戸の本や茨城に縁のある作家さんの本などが充実しています。 勉強を始めようと思ったとき、郷土のこと知りたいと思ったときなど行ってみるといいかもしれません。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |