
郡山市西ノ内にある、西武プラザの1階にあります。お店の入り口がゲームセンターとアイス屋さんの奥にあり、初めての人は分かりにくいかと思います。店内には沢山のバラエティ雑貨があり、ちょっと変わった面白い物が売ってたりするのでオススメです。
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~22件を表示 / 全22件
郡山市西ノ内にある、西武プラザの1階にあります。お店の入り口がゲームセンターとアイス屋さんの奥にあり、初めての人は分かりにくいかと思います。店内には沢山のバラエティ雑貨があり、ちょっと変わった面白い物が売ってたりするのでオススメです。
郡山の西ノ内二丁目、西部プラザ一階にあります雑貨屋ヴィレッジヴァンガードさんです。こちらのお店はなんといっても面白い!その一言につきます!プレゼント等で喜んでもらえるものを多数取り揃えてます。
郡山市西ノ内2丁目の西部プラザの中にあります、雑貨屋さんになります。10時から21時まで営業しています。とにかく品揃えが豊富で、一日中見ていても飽きないくらいです。店員さんの対応も丁寧で良かったです。
郡山市西ノ内2丁目のショッピングモールの中にある雑貨屋さんです。ネットでは見かけない面白い商品が多数あります。店員さんは気さくで親しみやすく、とても丁寧な接客でした。
郡山市のうねめ通り沿いにある西の内2丁目にあるイトーヨーカドー敷地内の1階にあります。本はもちろん雑貨類も充実しており学生さんに大人気のお店です。他にも同じ敷地内に色々なお店があるので1日いても飽きません。
郡山市内で唯一のヴィレヴァンです。西武プラザの1階にあります。複合施設の中にあるので寄りやすいですね。商品を紹介するポップへの力の入れようがもの凄くとても魅力的に見えてついつい沢山買い物をしてしまいます。それだけスタッフが商品の魅力を知ってるのだと感心してしまいます。郡山市限定のストラップや郡山出身の有名人の本も置いてあり地域性を感じます。
大型ショッピングセンターの敷地内にある本屋さんです。 店内が広く明るいのでとても利用しやすいです。 本の在庫数が多いのも嬉しいですね、話題の本等は常に店内の目立つところに陳列してあるので分かり易いです。 駐車場が広いので駐車できない事はほとんどありません。
西部プラザ内にあるヴィレヴァンです。一昔前はジョークグッズや変わった書籍のお店として有名でしたが、最近はキャラクターグッズやオシャレな小物類のお店としての趣きが強くなり、誰でも気軽に立ち寄れるお店になりました。こちらはのお店のお客さんは学生さんがメインのようで、昔と同じく人を引き付ける店構えやPOPの数々に虜になった若い人たちでいつも賑わっています。私もキッチンアイテムを探す時などはフラリと立ち寄ったりします。
こちら『ヴィレッジヴァンガードブーフ郡山店』さんは西武プラザの中にあり、商業施設が隣接しているため気軽に訪れやすいです。うねめ通り沿いに有り駐車場も広くとめやすいので行きやすいですよ。
こちらは輸入雑貨も販売しているお店でして普段見ないようなアメリカンコミックのキャラクターなどのキーホルダーだとかめずらしいコミックやもちろん国産のコミックや書籍も販売しております。
よく利用している店舗の一つです。 お目当ての商品がなくても楽しいグッズだらけで、見ているだけでも楽しくて長時間いてしまいます。 そして結局必ず何かしらを購入してしまう(笑)ものすごく大好きなお店です。 マニアックな本、音楽、雑貨、ここに住めるレベルです(笑) テンションがあがる商品だらけです。 先日は漫画とCDを購入しました。 オススメのお店ですよ。
郡山市の中心部、並木にある、ヴィレッジヴァンガードブーフはちょっと名の知れた書店です!特に専門書を多く扱っていて、ほかの書店にない本を探すならここですね。チカラの入れ具合が違いますよ!
このお店は、普通のお店では置いてないような品物がたくさん売っています。私は、友人の誕生日プレゼントを選ぶ際に、ウケを狙いたいときはよく利用させてもらっています。結構評判いいので、うれしいかぎりです。
イトーヨーカドーに併設してるケーズデンキが入ってるビルの1階に入ってる本屋さんです。雑貨を豊富に取り扱っているので本屋という事を忘れがちですが、珍しい本が置いてあったり雑貨もお洒落な物から変わったものもあったりして面白いです。隅々まで見るとかなり時間はかかりますが本や雑貨を見ているだけでも楽しいお店です。
ヴィレッジヴァンガードブーフ郡山店さんに買い物に来ましたが店内は日用雑貨から小物や本まで沢山陳列されていて何時も楽しく買い物が出来ます。プレゼントなど困った時はここに来ればなんでも揃っているので間違い無しです!
みなさんご存知のヴィレッジバンガード。 本の品揃えも普通の書店とは違う、凝った代物が多いのが特徴ですよね。 イトーヨーカドーの隣の建物にあるので、お買い物終わりに寄って多種多様な雑貨を見て楽しんでいます。
イトーヨカードーの敷地内にあるお店でタイトルのように雑貨屋さんです。 しかもかなり面白い雑貨屋で幅広い種類の雑貨が置いてあり、他のお店にはまず置いてないような物がたくさんあるので見ているだけでもかなり面白いです。 友達などに変わったプレゼントを渡したいときにはおすすめのお店です。
スーパー、電気屋さん、ゲームセンター、ファーストフードが一緒にあるところにある本屋さんです。ただ、本よりも雑貨が多く、ここでしか変えない雑貨があるほどです。本を探すというよりも遊ぶお店です。
イトーヨーカ堂の向い側にある建物1Fにあるお店。 本屋さんと思いきや、色々変わった物が置いてある雑貨屋さんだった(笑) 一日中居れます(笑) 一度行ってみると分かります(≧∇≦)
イトーヨーカドーやケーズデンキの敷地と同じ所にあって、駐車場には困りません。 面白い本屋なのですが、行くと雑貨屋さんかと思うほど雑貨が入り乱れているます。 しかも普通の雑貨屋さんより変なものやネタっぽいものなどかなり変わったお店です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |