サンエー中の町タウン内にある本屋なので、本だけでなく、衣料、食品、雑貨、飲食店もあるので、買い物にすごく便利なところにあります。 5階フロアいっぱいに本があるので、品揃えも豊富な本屋ですよ。
O3634さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,301~1,350件を表示 / 全1,490件
サンエー中の町タウン内にある本屋なので、本だけでなく、衣料、食品、雑貨、飲食店もあるので、買い物にすごく便利なところにあります。 5階フロアいっぱいに本があるので、品揃えも豊富な本屋ですよ。
O3634さん
仕事場から近いという事もあって仕事帰り結構立ち寄っています。いろいろなジャンルの本があり種類も豊富なので見ているだけでも楽しくなりますね。落ち着いた店内でその時の気分に合った本を探してみるのもいいかもしれませんね。
V3432さん
鳴門のパワーシティ2Fにあるこのお店。広い店舗には色んな種類の書籍がたくさん!鳴門で一番大きな本屋さんだと思いますので、ここで見つからない時は、親切な店員さんに頼んで注文してもらおう!
M3さん
徳島の人ならみんな知っている?新浜のマルナカ2Fにあるこのお店。書籍の品揃えがとても充実していて、1Fで買い物もできてしまう便利さ!2F駐車場から直接入れますので、便利です!
M3さん
店内は綺麗に整理されていて種類別になっている為とても選びやすくなっています。種類も豊富なので他になさそうな書籍もあったりします。駐車場も広くて入口も中山道沿いなので入りやすくて便利です。
カツオさん
近隣はほぼ住宅街に立地しておりますがなかなかの大規模な作りとなっていますのでちょっとした本探しでしたらわざわざ大型本屋に出向く必要は無いと思います。無料の大型駐車場が完備されていますので大変重宝いたします。
カブトさん
幅広い分野の本が揃います。私も高校の頃の参考書や、資格取得のためのテキストや問題集まで、一通り揃えるのにお世話になりました。専門分野でも色んな種類の本があり、図書カードも購入できるので、プレゼントにも利用できる店舗です。
毛美子さん
唐津市和多田にありますが、唐津では古くからある書店です。 ネットが普及してない時など本で調べるしかなかったですから。本屋に行って尋ねて時には注文して手に入れてましたね。 あの頃は喫茶店でもブックカバーをかけた本を読みふける姿があちこちにありました。いまでもそこにそのまま宮脇書店はあるんですね。今日は本を買いに行こう♪
M7089さん
高松空港の中にある本屋です。飛行機に乗る前に時間があるので、何度か寄ったことがあります。空港内なので、店内は狭く品揃えは少ないですが、旅行の本や話題の文庫本などちょっと手にとってみようと思う本が置いてあります。
G1281さん
病院内にあり、比較的充実しており、非常に便利です。 宮脇書店と言えば、香川県では非常に有名で、香川県民は誰でも知っています。 医学生もよく利用しているようで、好評との事です。
きいたなづかさん
幹線道路沿いにあり、交通量も多い交差点にあり、非常にわかりやすい場所にあります。 香川県民なら、誰もが知っている地元では有名な本屋さんです。あらゆる種類の本が並んでおり、非常に便利です。
きいたなづかさん
地元が三木町ということもあり、幼少時代、よく利用していました。マンガから参考書まで、たくさんの種類の本が並んでいます。町民の方は、一度は利用した事があると思います。
きいたなづかさん
主要幹線沿いにあり、非常にわかりやすい場所にあります。 近くに、学校もあり、学生がたくさん利用しております。 あらゆる種類の本があり、非常に便利です。 また、利用したいと思います。
きいたなづかさん
何年も前からあるので、結構な歴史がある感じがしますね。古いって意味じゃないですよ(笑)外も中もきれいです。 人生のかかった?資格試験へ挑戦してた時は、参考書から問題集まで、かなりお世話になりました。おかげさまで合格できました。 いろんな種類の本が豊富で楽しいので、仕事帰りにもよく利用させてもらってます。
shibaさん
宮脇書店加古川店はイオンタウンの一角にあります。周りには薬屋、食堂、電気屋、リサイクル店、スーパー、スポーツ施設、100円ショップ等様々なお店があって、駐車場も広々で快適なお店です。
MONCさん
登米市内にはあまり大きな本屋さんがない為、利用することが多いです。 イオンタウン内にあるので、買い物がてらに寄ったり出来るので便利ですね。 小説や新書関係が豊富に揃ってますので、じっくり選べると思います。
O2659さん
品揃え豊富です。ここに行けばだいたいのものはあります。 専門雑誌も幅広く置いてあります。 国道4号線沿い、アクセスもしやすく、看板もあるので見つけやすいと思います。
D7428さん
近所にある本屋さんの中では、本の品揃えが多いので、本を買うならいつもこちらを利用しています!昔から参考書をよく買いに行ってました。ほとんど、常連客の方が多いですね!また、在庫確認等、店員さんの対応もとてもスピーディーです☆
斎藤さん
イオンの中にありますのでショッピング中の時間の中で本の購入ができ、意外にも種類も豊富であります。各ジャンルにも分けられてあり、本の選択には時間が掛からないです。
イーグルさん
商店街に昔からある本店です。本店だけあって、専門書から雑誌までなんでも置いています。商店街側の入り口と美術館どおり側の入り口があり、店が二つに分かれたようになっていて少し店内が入りくんでいますが、狭い感じが逆に落ち着きます。
G1281さん
帰り道なのでたすかります。 いつも、仕事の帰り道に寄ります。 狙っていた本、偶然見つけた本などを 買うのが楽しみです。 本の種類も多くて探すのに困るぐらいですが、 そんな時は店員さんが直ぐ見つけてくれるので安心です。
S7846さん
青森市の小柳地区にある大型の書店で、雑誌わ参考書はもちろん文具やちょっとした雑貨もあり、立ち寄るとちょっとした発見もあり楽しいです! 周囲はボーリング場や飲食店もあり環境的にも立地的にも使い勝手があるお店です!
ガルさん
亀岡では最大の独立型店舗の本屋さんです。 専門書の類は少ないかもしれませんが、一般的な書物はほとんどここで間に合います。 本が好きな私としては、本屋さんにいると大変落ち着くので、好きな場所の一つです。
moonwalkerさん
リョービプラッツの敷地内にあり、駐車場も広く便利です。広い店内で整理されているのでいつも立ち寄って利用させていただいています。種類もいろいろそろっているので助かります。 本の在庫がない場合もすぐ取り寄せていただけるし、スタッフさんも親切です
てんこうさん
32号線沿いにあります。 マルナカ等の商業施設が隣接しており、駐車場も共有しているので、来店者も多いです。 周辺に書店が無いので、専門書や教育書籍も種類が豊富で品揃えがよく、希望の書籍が見つかりやすいので、助かります。
にゃんこ先生33さん
ビジネス書や雑誌を購入する際、よく立ち寄る書店です。 店内は広く、参考書ばどの品揃えが豊富で、書物のお取り寄せも比較的早いです。 店内はビジネスマンや主婦の方が多く、比較的落ち着いた雰囲気の書店です。
チャーリーさん
宮脇書店は、雑誌から参考書、コミックまで多種類の本がたくさんあります。 また、子供コーナーも充実しているのでプレゼントにとても活用しています。 駐車場も沢山とめれるので、これまた安心です。
だはんでさん
買い物ついでに、ふらっと立ち寄れるので重宝してます。店内が、開放的なので、探しやすく、見やすいですね。立ち読みして、ついつい買ってしまう雰囲気が面白いです。買ってしまう仕掛けがあるんでしょうね。
博士さん
泉南市信達牧野にある宮脇書店泉南店です。 隣にはコンビニがあり、駐車場の入り口や駐車場が広く、車も停めやすいです。 新刊以外でも、探している本が結構置いてあることが多く、個人的には助かっています☆
M9589さん
宮脇書店さくら野弘前店は、さくら野の3階にあります。 店内はほどよい広さで、照明もとても明るくて商品は充実している本屋さんです。 駐車場は、さくら野にあるだけに沢山停めれるので安心です。
だはんでさん
結構古くからある書店だと思う。 となりにある大型スーパーのついでに寄ることがときどきあるが、いつも冷暖房がしっかり効いていて落ち着ける。 しかし店内もそれほど広くないためか、品揃えがそこまで良いとはいえないのが少し勿体無い。
マツマツさん
あまり大きい書店が無い町で何かと利用しています。本の購入はもちろんですが、イオンでの買い物ついでに本の「ウオッチング」をさせていただくだけでも世の中の流行やらを感じることが出来ます。イオンの中にあるのですが店舗には駐車場から直接入ることも出来て便利です。
キーパーさん
名護バイパス沿いにあり、大宮中学校の目の前! 店内は広いです。 私の家からは少し遠いので、最近はあまり利用できていませんが(;д;)昔は参考書とかよく買いに行っていました。
ちっちさん
地元から離れていたので帰省するときは結構長旅になります 。あまりにも機内はたいくつなので、マンガ本やクロスワードパズルを購入し持参してます。文字が多い小説などを読むと余計に頭や目が疲れますので「クスッ」と笑えるようなものをチョイスします。
大門未知子さん
広く、本の種類が多いためよく利用しています。コーチャンフォーに比べると見劣りしてしまうことがありますが、車の出入りがここは楽なので、使いやすいです。近くにスーパーがあるので帰りに寄ったりします。
おもちさん
ここの店舗はなんと言ってもとても広いです!!そして品揃えも抜群で、ゆったりと選ぶことが出来ます!!店員さんもとても親切で、わからないことがあれば気軽に聞いています。とても好きな店舗です!!
Y3000さん
たくさんの種類の本が揃っていて、とっても便利な本屋さんです。 フラッと何気なく寄って、色々な本を眺めているだけでも心が癒されます。 明るく清潔な店内で、ゆっくりと本選びができます。
そたっちさん
先日、子供の参考書を探しにきました。 近くの本屋にはあまりなかったのでこちらの書店さんにきました。非常に品揃えがよく参考書を探しにきたのに、別の本を購入してしまいました。是非、一度は立ち寄ってください。
S1588さん
宇多津駅より南の国道沿いにある宮脇書店です。 駐車場も広く、飲食店・コンビニも隣接してあり立ち入りやすい立地です。 少し古そうな外観ですが、老舗です。本ならなんでも揃います!
YTさん
宮脇書店刈谷店は刈谷ロックタウン内にあります。買い物ついでについつい寄ってしまい、一冊買ってしまっています。店内はとても広くこのあたりでは一番扱っている本が多いかと。仕事で使う本はなかなか置いていない本屋さんが多いのですが、宮脇書店さんは種類が豊富でオススメです。
ネギ食えんライダーさん
イオンモール新居浜の増床エリア1階にあります。 宮脇書店だけでもかなりの売り場面積。 本ならなんでも揃っています。 店員さんもすごく親切で、探していた本をたずねるとすぐに調べてくれました。
YTさん
買い物施設が周辺にはありますのでとても便利なお店ですよ♪近くには遊技場もありますので連日学生さんやサラリーマンの方が利用しています。必ずお気に入りの書籍が見つかりますよ♪
SHOGOさん
柳津ジャスコ2階に『宮脇書店柳津店さん』はあります。 時間がある時には、家族それぞれ必要な所へ.....そして後で集合! 母は食材、子供はお気に入りの一冊を手にして家に帰ります。
O5867さん
イオン佐沼内にある本屋さん。立ち読みの人がいても歩きやすい通路幅とスペースが気持ち良く丸型のベンチもあり、ゆっくり選べる印象です。夏場はヤマダ電機駐車場がピロティの日陰なので涼しくすごせるのは高ポイント。
坊主大王さん
全国展開でお馴染みの宮脇書店さん。小柳エリアにあるこちらは駐車場も店舗も広く、何か面白い本があるのではないだろうか?とついつい足を運んでしまいます。休日にもなるとお客さんも多い印象があります。
ダーヤマさん
旧国道沿いにあり交通量も多いのでたくさんお客さんが入っているイメージです。 すぐ横にはコンビニとうどん屋さんがあるのでついでで寄ることが多いです。 寄ってみると必ずなにか本を買ってしまいます。 静かな店内でじっくり本を選ぶことができて雰囲気最高です。 是非一度行ってみてください。
M9687さん
本なら何でも揃う!でお馴染みの 宮脇書店新松阪店 ではスタッフの対応が良く、手順は各店の在庫状況確認を取って系列店にあれば、一番早くて次の日から3日目迄が平均で揃います。津店から鈴鹿店と確認をする事で在庫があれば次の日納品がいいですねぇ!。それ以外 出版社に発注お願いして一週間から十日前後で揃えることが出来ます。皆様何かお探し物あれば、本なら何でも揃う!宮脇書店新松阪店 従業員さんが対応を待っています。
K・Hさん
種類が多いのはもちろんですが、参考書等々専門書が豊富なのが嬉しいですね。なかなか、見つからなかった本に出会えると、思わず買います。駐車場も広くて休みには、必ず行ってしまいます。
nakadaさん
品揃えが多く、佐野市内ではここに行けば間違いないです。専門書関係もはば広く、資格のための勉強をするための参考書等も取り扱っております。弱点をあげるならスーパーの2Fにあるので駐車場が狭いのが難点といったところです。
C3986さん
お店に入るとすぐに雑誌や話題の本が目の前に並んでいて、すぐに本選びが出来るようになっています。 雑誌の種類も豊富なので、ダイエット関連の本や話題の本を見つけると、ついつい手に取って、熟読してしまいます。 店内も静かなので、子どもと行くとつい自分だけの世界に入ってしまい、時間がすぐに経ってしまいます。
にじみそさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |