本屋[書店]
■札幌市清田区/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の宮脇書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の宮脇書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,490件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,1511,200件を表示 / 全1,490

小さい子供向けの本が多いです。姪たちへのプレゼントで本を買うときにこちらで購入しました。 子供向けの本が分かりやすい場所にあるので、入ってみたのですが思った通り!種類も多くて、気に入った本が買えました。

Qちゃんさん

県道33号線、旧の国道沿いにあります。 一本北側の大きな通り沿いには本屋が無いので、坂出エリアで本屋さんに入る時はこちらですね。2車線なのでUターンせずに入れるのが嬉しいです。 駐車場も広いのでこちらの本屋さんへついつい寄っています。

Qちゃんさん

スーパーやホームセンター、お弁当屋さんが並んだ道沿いの一角に有ります。買い物の後はこちらの本屋で本を眺めていました。実用書もたくさんありますが、小中学生向けのドリルも豊富な本屋さんです。

Qちゃんさん

休日にさくらの弘前店に遊びに行ったらなんと3階にこちらのお店がありました。本屋さんがあればすぐに立ち寄る私のクセで思わず入店。本の品数もかなり豊富に取り揃えており、ついつい立ち読みをしてしまいました。ゆったり気分で本の閲覧ができ思わず1冊購入。店員さんの対応も良く気分上々でお買い物ができました。

コアラマルさん

一階、二階にの店舗でとても広いです。 週末に雑誌をよく買いに行きますが、店舗が広くて時間があっという間に過ぎます。。 昔からある店舗ですが、店内は比較的綺麗です。 オススメなので探している書籍があれば是非是非行ってみてください。

ReMaSaさん

先日気になる本があったのでふらっと寄ってみました。初めて利用させて頂いたのですが、お店の広さにビックリしました。こんなに広い本屋さんはあまり見たことがありませんでした!もちろん在庫はかなりあり、探していた本もぶじ買えました!

IOさん

ご近所の本屋さんです。仕事の帰りに寄ることが多いです。同じ考えの人が多いようで帰りの時間にはこんでいます。駐車所がとてもひろいので、気にせずいつでも立ち寄れるところもよいです。大体の本がそろっているので、助かります。

murasakiさん

さくら野デパートの中にある書店ですよ。さくら野デパートで買い物してから立ち寄ってもいいかもしれませんね。店内は明るく店員さんの対応も素晴らしいのでオススメですよ。子供向けの書籍も幅広く用意しています。

J7555さん

ダイワロイネットホテルの中にあり、和歌山城の目の前です。和歌山市役所も隣にあり、和歌山市内の中心部です。店内も広く種類も多いのでたくさんある中から選ぶことができるのがうれしいですね。駐車場もあり、本を購入すると減額してくれるので助かります。

Giovanniさん

大型書店です!専門書、辞書から雑誌、週刊誌、コミックまで数多く取り揃えられています!人がたくさん集まる為、駐車場はどうしても取り合いになってしまいますが北側にも駐車場がありますよ!

H1842さん

イコラモールの2階にある本屋です。泉佐野にある本屋の中では広い本屋だと思います。その中でも旅行のガイドブックが豊富に置いてあるのでよく見にいってます。旅行を考えている方は宮脇書店へ行ってみてください。

P0571さん

イオンショッピングセンター2階にあります。広いスペースで品数も雑誌から専門書まで幅広く本格的な本屋さんです。買い物の合間に妻が買い物にてしている時にエスケープしています。ない本もネットで注文も出来ますので便利です。

8732さん

こちらは高松市内のメイン通りであるレインボー通りに位置し、同じ敷地内に贈答品専門店、焼肉屋、レストランなどがあります。その敷地内でも中央に位置しているので、かなり目立ちます!1階には一般書籍、児童書、マンガなどが置いてあり、2階には専門書や参考書などが品揃えされています。1階の児童書や絵本コーナーもかなり品揃えが豊富なので、いつも子どものお客さんで大賑わいです。店員さんもカウンターで接客してくれる方や売場で質問に答えてくれる方も居るので、探している本がない時にも気軽に質問できていいですよ♪

にじみそさん

市内でも昔からある店舗の一つですが、休みの日には良く小説を探しに行きます。お気に入りの作者の著書は一通り購入し読破しましたが、新刊と新たな作者を探すのが楽しみの一つです。店舗内部は2階の別れてますので週刊誌、雑誌、コミック小説などは1階へ。専門書は2階に有ります。 子供が遊べるコーナーも有りますので家族連れでも時間をかけて探し物ができると思いますよ。

こぅちぃさん

総社市内では、最も大きな本屋さんです。総社市役所から東へ1km強のところに有ります。店内も広いので、週刊誌から専門書まで、豊富に在庫が揃っています。会員特典も色々有るのでお勧めです。

shinさん

わたしがいつも行くスーパーと同じ建物の中にあるので頻繁によってます。本の種類もでマンガ、雑誌、文庫本など本屋だけの店舗に負けないぐらいの商品が豊富に揃えてあります。

0112さん

本ならなんでもそろう宮脇書店さん。どこの店舗も売り場面積が広く確かに本の種類はたくさんあります。そしてこの鴨方店さんは売場の一部にCDやDVDを販売しているので、本とCDが同じ店舗で購入できてとても便利です。

0112さん

青森市の東側、小柳にある本屋さんです! 昔から、あるので老舗といってもいいと思います! 敷地内にはラーメン屋さんもあるのでわかりやすいと思います! 駐車場も広くて便利ですよ☆

エピヨンさん

福岡市南区若久1丁目の若久通り沿いの本屋さんです。書籍の他にCD、DVDもあります。本の種類も多くて、たまに立ち寄ると新しい本との出会いがありますね(^^)駐車場も完備です。

こぶこぶさん

北島のロックショッピングセンター内にあり、町内には数少ない書店です、この間も甥っ子の為に恐竜の本を買いに行ってきました。店内も広くゆったりしていてまた買いに行こうと思います!

タロウさん

高松創業の書店で、高知に出店しても数十年。高知の人に 完全に受け容れられた感があります。品揃えの充実度は バツグンで、ほとんどの本があります。ここにくれば 大抵の本は入手できます。

走り屋さん

宮脇書店川東店さんは、空港通りと言われる幹線道路沿いに昔からある本屋さんです。 店舗前の駐車場はそれほど広くありませんが、近くのスーパーへ来たお客さんが立ち寄る事も多く、地元の人には無くてはならない本屋さんです。 店員さんも愛想よく対応してくれるのがいいですね。

にゃんこ先生33さん

イオンスーパーセンター一関店内に宮脇書店があります。 広めのお店です。 単行本や雑誌、参考書類が多く置いてあります!! 新刊も分かりやすく配置されているので、探しやすいです♪

I4989さん

ここ宮脇書店尾西店は、尾張中央道沿いに有る駐車場も広く二階建てのとても大きな本屋さんです。勿論品揃えも豊富で取り寄せの対応、も良く気にいっています。是非ご来店してください。

Q5800さん

品揃え豊富です。探してた本が無いなーと探し回ってたんですが、他店には無い本でもここにはありまして、品揃えに感動してます。 落ち着いた店内で、わかりやすくポップがあるので商品も探しやすくっておすすめです。

C8185さん

書店の中では宮脇書店さんが好きな私ですが、こちらの店舗はマルナカ東予店の並びに入っており、非常に利用しやすい店舗です。品揃えもしっかりしていて、取り寄せも対応してもらえます。

こーにゃんさんさん

最近少なくなってきている本屋さん。西城南のまちなにある、こちらの宮脇書店さんを重宝しています。漫画や雑誌、ヒジネス書などをいつも買いに利用させて頂いています。品数豊富ですし、取り寄せも出来ます。

IOさん

県道223号線沿いのゆめタウン邑久さんの店内2階にあります。駐車場が広く色んな買物が出来るので便利いいですよ。小説を紹介しているのをテレビで見たので早速購入しました。

O4458さん

西日本の最大手で「小説」「専門書」「ビジネス」「コミック」ほか本の種類は豊富です。本なら何でも揃うから本当に助かります。店舗網も多く、有名店だから、すぐに探せます!

A2971さん

イオン、ネットカフェなど集まり食料品や日用雑貨品の買い物ついでに立ち寄ります。 児童本や小説、雑誌等、品揃えも満足しているので子供と一緒に買い物してます。 家族皆んなでついでに寄るのも楽しいですよ。

ギブソンさん

南あわじ市と洲本市の境にある本屋さんです。お店の看板にも書いてありますが、本なら何でも揃うでおなじみです。淡路島に住んでいる人なら、皆さんご存知ではないでしょうか?言葉通り様々な本があり、店頭に無い場合は、近隣の店舗から取り寄せて頂けます。

TFさん

スーパーマルナカ脇町店の中にあり、食料品などの買い物の帰りに気軽に立ち寄れるのが便利です。 売られている本の種類も豊富です。 店員さんも、親切な方ばかりで、探している本が見当たらなければ、探すのを手伝ってくれます。

トムキャットさん

北区にある店舗より少し小さな店舗ですが、地域密着の店舗です。人気商品はわかりやすいように展示されてます。 どちらかというと書籍よりCDやDVD販売に力を入れてそうな店内ですね。雑誌や週刊誌はわかりやすいようになってましたが、展示スペースに限りがありますから回転率の良い商品が多く展示されています。 気になる商品は注文すれば良いのでお近くの方は便利ですね (*^o^*)

U@さん

家族で行くときはそれぞれ気になるコーナーへ直行! 子供たちは二階の知育コーナーへ、妻はファッション、雑誌、 私はパソコン関連や週刊誌、大きな店内ですから展示している書籍数も多いのでイロイロな情報収集にはもってこいの場所です。 外には証明写真の機械もありますし、アイスクリームの自動販売機もありますので、時間を持て余す事がないと思います。 昔からある店舗ですからよくご存知だと思いますが、転勤されてきた方は一度行かれてみてはいかがでしょうか?

U@さん

鳴門にある老舗の本屋で、子供の頃から何度も利用してきました。 他にも大きな本屋はあるのですが、ついつい安心感からかこちらの宮脇書店さんを利用してしまいます。 立地も良いので何かと便利です。

V8241さん

宮脇書店春江店はスーパービックマート春江店やクスリのアオキ春江店の近くにあるお店です。他にもミスタードーナツや秋吉も近くにあり、買い物のついでによくこちらの書店に行っています。

Y8021さん

いくらインターネットが普及してても、本屋でブラブラと本を探し、実際に手に取って読むのはいいものですね。CD売り場もあるので、便利です。駐車場も広くてとめやすいです。

もじもじさん

住宅街の中にあります書店です。広い駐車場も完備されていますので、車でもアクセスしやすく便利です。取扱いの書籍も非常に多くジャンルの幅も広いですので、お探しの本が見つかるはずです。

たけちゃんさん

笹沖の通りに面しています。すぐ白い建物で赤い文字に宮脇書店とあるのでわかりやすいと思います。 品揃え豊富で、店内ポップがあるので雑誌・参考書・漫画とわかりやすくなって購入しやすいです。

うぇさん

佐野市はもとより、近隣市町村の中で最大規模の本屋さんですね。先日も住んでいる小山市内で見つからなかった本を探しに行きましたがが、呆気なく見つかりました。しかも複数の在庫がありました。 ネットで何でも買える時代ですから、大量の在庫を並べる必要性は無くなってきているかもしれません。今回もAmazonなら直ぐに買える事は確認済みで、しかもガソリン代もかからないのも承知の上でしたが、実際に店頭で買えるならそれに越した事はないとおもってしまうのは、オジサンだからなんでしょうね。

YJMさん

こちらは小柳地区にある本屋さんで、 昔書店でアルバイトをしていた私が見ても、 陳列している商品の種類には脱帽です。 他店にないコミックや雑誌がなぜかここには置いてある、 そんなお店です。 静かな店内は本好きにはたまらない雰囲気ですよ。

四弦さん

店舗横に広い駐車場がありますので、車で行っても安心です。 近くに古本屋があるので、まとめて本を購入したくなった時に、古本で購入して、残りを新品で購入しようって時によく利用する本屋です。 もちろんそういう時だけでなく、品揃えが豊富なので、普段も利用しています。

Q2893さん

そんなに大きな店舗ではないですが、鴨方で本屋といえば、やっぱりここです。 新刊や話題作はすぐに探せるように陳列してあります。 また、本だけでなく、CDやDVDも取り扱っています。 隣には100円均一、同じ敷地内にはスーパーもあるので、駐車場もとっても広いです。 他の買い物が一緒に出来るのも便利です。

Q2893さん

会社から近いので、良く仕事帰りに立ち寄っています。 車が好きなので車雑誌を良く見ますが、他の書店より品揃えが豊富で大満足です。 また、2階が専門書を置いておりこちらも充実していますよ! なかなか希望の本が見つからないと言う方は、是非一度宮脇書店岡山本店へ立ち寄ってみて下さいね!

Y6687さん

絵本はもちろん、紙芝居も置いてあり、お子様にもおすすめです!駐車場も広々で利用しやすい店舗です。近隣には飲食店もある場所なので、休日のお食事帰りに、楽しい絵本を探してみたりしています♪電話での在庫のお問い合わせにも、親切に対応して下さり、利用しやすいです!

C5483さん

私が学生の頃よく行っていた本屋さんです。 宮脇書店西宮店の良さは、小さ過ぎず大き過ぎない店内の広さ、そして書籍の質が充実している点にあります。 大型の本屋さんでは、本を探し出すのにひと苦労ですが、ここの本屋さんだったら、探している本がすぐに見つかります。 また二階にはゲーム屋さんもあり、欲しいゲームもついでに買う事ができます。 駐車場も充実してて、多くの方に親しまれているお気に入りの本屋さんです。

hunterさん

私は、1週間に一度は本屋さんに行くのですが、ここの宮脇書店は、他店舗とは違って本の種類も多く揃っていてとても整備整頓が行き届いておりとても最高の書店です、皆さんも是非行ってみては如何でしょうか。

C4065さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画