甲信越地方 のおすすめ本屋[書店](1~30店舗/257店舗)
甲信越地方にあるおすすめ本屋[書店]の店舗を一覧でご紹介します。「マーケットピア」では、甲信越地方にあるおすすめ本屋[書店]の店舗所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとおすすめ本屋[書店]の店舗詳細情報や、周辺情報を確認することができます。おすすめ本屋[書店]の店舗一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 甲信越地方の本屋
- 257店舗
- ランキング順
-
-
グリーンブックスタカギ
所在地: 〒389-0517 長野県東御市県164-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東御市役所からほど近く、国道18号線沿いにある書店です。店名の通り、グリーンを基調としたオシャレな外観で、最初は花屋さんかと思いました。 長野県をドライブしていた途中、アナログな私はナビだけで不安になり、地図を探しに利用しました。 広々とした店内は、キレイに陳列されていて、どこに何があるかわかりやすかったですよ。
営業時間 営業日 9時15分~19時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは、「高見書店」でず。 以前は今のお店より東側にある「本町通り」に面していた事を覚えています。 中に入ると本の品揃えはどこにも負けないくらいの 品揃えがあります。 新しい立地は、松本PARCOのはすむかいに位置していて、 「若者の街」に上手に溶け込んだ新しい書店です。 お店の雰囲気も落ち着いていて、じっくり本を選ぶには申し分のない環境だと思います。
営業時間 営業日 10時~19時月 火 水 木 金 土 日 -
タカノ書店
所在地: 〒390-0811 長野県松本市中央1丁目16-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは、昔からこちらに店を構えている 「タカノ書店」さんです。 松本駅前の大道理を北の向かい、 最初のあるスクランブル交差点の一角にあるのがこちらの書店です。本当に歩行者の往来の多い交差点の一角にあるので学校帰りの高校生、特に深志高校と蟻ケ先高校の学生さんをよく見かけます。 書店内部も様々な種類の本でごった返していて、一日中書店に居ても飽きることの無い書店です。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
メディアマックス新発田店
所在地: 〒957-0067 新潟県新発田市中曽根627-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は新新バイパスから降りて国道7号線に面した場所にあります。 店舗自体は大きくはないですが、品揃えは素晴らしくメディアマックスの大型店舗と変わらないです。 ここではなかなか手に入れることができないレトロなゲームを入手することができます。また価格も良心的なので是非足を運んでみてください。 また駐車場もありますのでご安心ください。 中古のゲーム機、ゲームカセット、DVD、本を販売しています。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
一品堂書店
所在地: 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田18
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 月江寺駅から、徒歩で5分程度にある本屋さんです。お店自体は小さいですが、店内には文庫本、雑誌、漫画本、児童書等が販売されています。また、店内には富士山の写真が飾られており素晴らしかったですね。 月江寺駅観光の際に、こちらのお店に来店して雑誌を購入しました。お店の方の接客は丁寧で良かったですね。 今では数少なくなった町の本屋さんなので、今後も末永く存続することを願っております。 応援しています!
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本